1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 北関東
  3. 修理(リペア)・清掃
  4. 40代後半の先輩体験談一覧

  先輩の独立・開業体験談

飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

北関東 タグを取り除く

40代後半 タグを取り除く

修理(リペア)・清掃 タグを取り除く

9件中 1-9件表示

掲載終了予定日: 2023/06/06

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

地方?関係ありません。研修後翌月から月商200万円!

プロシードネットワーク 札幌北35条東店
インテリア・リサーチ 山内 弘一様

北海道で広告関係の営業をしていた山内さんですが、年々ローカル市場の落ち込みを感じていたそう。身近にリフォーム業を営む知人が多かったことから、しだいに手に職をつけられる仕事へ興味を持つように。そんな時、プロシードネットワークのFC募集を知りました。
ルームチェックから原状回復工事まで携われるニッチな仕事内容に惹かれ、加盟を決意。案件紹介制度も後押しし、研修終了の翌月に約200万円を売り上げるなど目標売上をあっという間に達成。都心部だけでなく地方でもしっかり稼げる、ルームチェックビジネスのサクセスストーリーに迫ります!


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

「想定以上の収入」と「時間のゆとり」を手に入れた

國澤哲也さん/2020年4月開業
以前は建築関連企業の社員として、設備製作や機械製作、ダクト取付業務などを手掛けていた國澤さん。仕事量が減少傾向にあり、先行きに不安を感じていたそうです。転職するには40代後半という年齢がネックになり、今の会社勤務は長い拘束時間に見合う対価が得られない……。そんな状況下で独立を決意した國澤さんがトータルリペアを選んだ理由や、現在の手応えについてお話ししていただきました。 


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

自分自身が納得できるまで、技術を向上させていきたい

◆トータルリペア A-ONE/粟村淳さん(2022年1月開業)

前職ではOA機器などを試作するメーカー企業に勤め、試作品を専門で作るエンジニアとして働いていた粟村さん。40代の半ば以降は管理職として、外注先との折衝や海外拠点立ち上げなども担っていたそうです。キャリアは順風満帆、「当時は定年まで勤め上げるのが目標だった」と振り返ります。

しかし転機は突然訪れました。企業買収によって勤務先の経営トップが突然交代してしまったのです。社内の風土が大きく変わり、次のキャリアを模索するようになった粟村さんが選んだのは、会社員を続けるのではなく、独立して自分自身の強みを生かしていく道でした。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/07/25

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

会社員時代の専門性を活かし、相乗効果で事業拡大中!

建築資材大手で、管理職として大勢の部下を率いていた橘さん。大幅なコスト削減を任され、心身共に疲れを感じ退職を決意。他社から良い条件で引き合いもあったが、組織には属さず自ら法人を立ち上げ、建築資材の販売事業を営む。その後すぐに、並行して「おそうじ本舗」へ加盟した。
かつての人脈を活かし、個人顧客だけでなく法人顧客の開拓にも力を入れることで業績を伸ばし、今後もさらなる事業拡大を見据えている。


先輩の体験談を見る

法人歓迎働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

縛られずに多様なジャンルで働ける面白さ!

■八千代緑が丘店
平須賀 陽蔵さん(47)

ホテルやレストランで調理、接客、マネージメントと、さまざまな形で飲食業に携わること28年。40代で独立を志し、飲食以外の業界に飛び込むことを決意した平須賀さん。開業から約1年半、現在ではリピーターのお客さまが半分以上を占めているそうです。

開業前の10日間の研修で習ったことは、長年飲食業界で働いていた平須賀さんにとっては初めてのことばかり。最初は戸惑うことがあったものの、失敗しながらも必死で勉強をしてきたとのことです。開業からここまで、家工房でお客さまの信頼を勝ち取りながら続けられた理由とは?今後も目標も含めて、お伺いしました。
※2022年9月取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/07/04

株式会社プレミアアシスト・ネットワーク | プレステージ・インターナショナル(東証プライム上場)グループ

年間依頼80万件以上!集客営業は一切不要★自分のペースで働けて安定収入が得られる「ロードサービス」事業

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

大好きな車の仕事で、お客様に感謝される毎日!

友永 哲平さん(44歳) ◆2021年7月開業

40代前半まで小売業で正社員として働いていた友永さん。その頃にセミリタイアを考え、勤めていた会社を辞めました。のんびりしても良かったのですが「毎日なにもせずに過ごすのもどうかな…」と考え、せっかくなら趣味である大好きな車に関わる仕事をしたいと思ったそうです。
そのようなときに目にしたのが、プレミアアシストのロードサービス事業。「これだ!」と思い即決したものの、仕事として車に関わるのは初めてだったため、不安も大きかったそう。好きだけでは難しいけれど、好きだからこそ続けられた友永さんのこれまでの道のりを伺いました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/06/06

実績・実績モデル公開中 手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する開業資金50万円以下でOK

副業からスタート。開業7年で年収は前職の約2倍に!

■和光フェイト 和田 博之さん(54歳)/2016年10月開業

大手電気通信会社の営業職に従事し、安定した環境でバリバリと働いていた和田さんですが、もともと独立志向が強かったそうで、50歳を目前に夢への挑戦を決意します。しかし、家族を養う大黒柱として失敗は許されません。低資金で副業から始められるビジネスはないかと探し、出会ったのが「窓フィルムアカデミー」でした。
慣れない業務に試行錯誤しながらも、前職で培った営業スキルをフルに発揮。順調に業績を伸ばし、充実した日々を過ごしています。「窓フィルム市場はまだまだ伸びますよ」と力強く語る和田さんに、ビジネスの魅力について聞きました。(2022年10月取材)


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/06/06

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する

兼業で案件を増やし、新規雇用を視野に入れて成長中!

株式会社Fairy E部屋工房 横浜中央店
代表/美装技士 阪井聡さん(47)

不動産営業などの仕事を経て独立し、株式会社Fairyを立ち上げた阪井さん。住宅設備メーカーと直に取引し、手すりや階段などの施工をメインに担当する建築事業を展開しています。2022年7月には、新規事業としてE部屋工房を開業しました。

「賃貸物件の原状回復には今後も息の長いニーズがあるのではないかと感じていた」と話す阪井さん。開業半年ながら、現在ではすでに新規雇用も見据えた事業拡大を計画しているそうです。なぜ阪井さんは数ある選択肢の中からE部屋工房を選んだのでしょうか。現在の手応えとともに聞きました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/06/06

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する

1800kmを超えた「出会い」で、人生が変わりました

■E部屋工房 宮古島店/知念オーナー(45歳) 2019年9月開業

新卒から18年間、福祉施設に勤務していた知念さん。「望んで入った福祉業界で仕事自体も好きだった」ものの、朝が早く、時間の制約も多い働き方に「もっと家族との時間を増やしたい」「もっと稼ぎたい」という思いが徐々に強くなり、次の道を模索するようになったそうです。
「どんな業界でもよかった」知念さんが、E部屋工房での独立を決めた理由とは――。


先輩の体験談を見る

9件中 1-9件表示
飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

北関東 タグを取り除く

40代後半 タグを取り除く

修理(リペア)・清掃 タグを取り除く

PAGE TOP