1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 技術で人の役に立つの先輩体験談一覧

  先輩の独立・開業体験談

9件中 1-9件表示

掲載終了予定日: 2024/01/16

インテリアエージェント/株式会社エージェント ジャパン ホールディングス

【開拓の営業一切不要/案件紹介】未経験が99%!お部屋チェックの退去立ち合いで月収200万円も(東京/1名)

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

未経験から加盟店として独立できる「住」の世界へ

■インテリアエージェント 浦和支店
石田義秀さん 2022年8月開業

前職では飲食の接客サービスのお仕事をしていた石田さん。イベントの際に、招待されたお客様のエスコートや食事の手配、現地でのケアなどを行っていました。しかし、コロナ禍で飲食関係のイベントが激減、将来を不安に感じて他の仕事を探し始めたそうです。興味のあった「住居関係」を見ていた際に出合ったのがインテリアエージェントでした。

住宅リペアなども検討をしましたが、幅広く「住」に携われるという点でインテリアエージェントの仕事にピンときたそう。2022年8月の独立から半年、現状のやりがいや今後の目標などについてお聞きしました。
※2023年1月取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2024/02/06

トータルリペア/株式会社アミークス | 【未経験OK(1人開業)│無店舗開業│高粗利かつ低リスク】

【案件紹介あり】確かな技術を身に付けるからこそ長期安定の実現が可能◎総合リペア「トータルリペア」

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

年商4,600万円を達成、次なる目標は年商1億円

◆安和 朝彦さん

前職では10年以上アルミ関係の仕事をしていたという安和さん。親族で仕事をしていましたが、身内間だと何かと気を遣うことも多く、会社や組織に縛られない働き方を考えていたそうです。そんな中、たまたまリペア職人の方と仕事をする機会があり、その技術を見たことでリペアの仕事に興味を持ち始めました。

開業を決めたのは、玄関の修繕で見積もりを取ったことがきっかけ。想定以上の費用を見て、「これなら自分で修理してしまおう!」とリペア業界での開業を決意したと話します。リペア業界の中でもトータルリペアを選んだ理由とは?今のやりがいや今後の目標とは?安和さんにお話を伺いました。
※2023年7月取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/10/03

金沢屋/株式会社HITOSUKE |《自宅/1人開業で月商100万円超のオーナーも続出!》

開業初月で売上93万円(中部)!シニアビジネスの市場は右肩上がりで成長中「ふすま・障子・網戸」の張替業

実績・実績モデル公開中 法人歓迎手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

ビジネスを通じて地域社会に貢献する醍醐味!

■株式会社A-Style 代表取締役/川上 健一郎(44歳・右)
フランチャイズビジネスのコンサルティングを行う株式会社ディライト・ジャパンを経営し、現在も数多くのFC本部をサポートしている川上さん。襖・障子・網戸の張替専門店『金沢屋』も、顧問を務めるFCのひとつです。加盟店の売上からビジネスモデルまで、すべてを熟知していた彼が新たに別会社を立ち上げ、このビジネスを始めた理由についてお伺いしました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/10/17

実績・実績モデル公開中 手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する開業資金50万円以下でOK

初年度で年商1000万円超え!目指すは千葉No.1

■Y’S COMPANY 山田 良成さん(55歳)/2022年4月開業

若い頃は自動車関係の仕事で会社員として勤めていた山田さん。12〜13年前に自動車クリーニングの会社を起業し、代表を務めるようになりました。しかしコロナ禍での打撃、スタッフとの人間関係などに悩み、自分一人でできる仕事はないかと模索。その時に出合ったのが「窓フィルムアカデミー」でした。

未経験だったため、最初は自宅や友人宅の窓ガラスで練習したこともあったと言います。それでも数をこなし、先輩職人の技を間近で見ることで成長してきました。起業して1年弱で売上は1000万円を超え、初年度の目標を達成。この1年について山田さんに伺いました。(2023年3月取材)


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/11/21

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する

1800kmを超えた「出会い」で、人生が変わりました

■E部屋工房 宮古島店/知念オーナー(45歳) 2019年9月開業

新卒から18年間、福祉施設に勤務していた知念さん。「望んで入った福祉業界で仕事自体も好きだった」ものの、朝が早く、時間の制約も多い働き方に「もっと家族との時間を増やしたい」「もっと稼ぎたい」という思いが徐々に強くなり、次の道を模索するようになったそうです。
「どんな業界でもよかった」知念さんが、E部屋工房での独立を決めた理由とは――。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/10/17

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス1人で開業する研修制度が充実

事業が大きくなっていくのを実感。更なる飛躍を!

■新宿店
 畔上 大輝さん(27歳)

テニスのインストラクターとして活躍していた畔上さん。仕事への将来性に不安を感じ、一念発起。個人でハウスクリーニングの仕事を始めた後、さらなる事業拡大を目指して2020年9月にリセッターズに加盟し開業。

「リセッターズならハウスクリーニング事業をそのまま活かせることはもちろん、更に内装に関する業務を手掛けることができる。」と話す畔上さん。
個人宅にしかなかった顧客ルートが、不動産会社との接点を持つことができたのをきっかけに、幅広い技術を学び、飛躍し続ける畔上さんの、開業から現在に至るまでのお話をお伺いしてみました。


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

本部のサポートと自分の腕で、年収約1000万円!

◆鎌田徳行さん(41歳)
大手メーカーの製造現場でメンテナンス担当の技術者として勤めていた鎌田さん。昼夜逆転の勤務体系や人間関係に疲れ、転職を決意しました。その後、営業職などさまざまな仕事を経験しますが、なかなか自分にしっくりこなかったそう。
そんな頃に出会ったのが、このビジネス。本部からの安定した仕事の依頼もあり、売り上げは右肩上がりで成長中。独立から現在までについて、話を聞きました。◇2020年取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/12/19

革研究所/株式会社セカンドステージ | 革研究所は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

《ほぼ営業不要★WEB集客で稼ぐ方法伝授》海外からも依頼殺到!未経験で6ヶ月目に100万円(1人)稼ぐ革リペア

実績・実績モデル公開中 手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する

買取査定店で修理もできたら…を実現!

■革研究所 仙台店/森 達也オーナー

元々は家電量販店の店員として、ずっと喋っているような営業の仕事をしていたという森さん。その後、買取査定の店舗経営者として開業。地域密着のお店として親しまれる中、とあるお客様の一言がきっかけで、「修理・リペア」について考え始めたそう。
ここまで地道に買取店を営んできた森さんにとって、新たなFC加盟をすることは大きな決断が必要でしたが、加盟を決めたキッカケは意外なものだったと語ります。
革研究所のFC加盟を決めたキッカケや、その後について話を伺いました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/10/17

住まいる安心24®/株式会社住まいる安心レスキュー® | 1都3県募集!

★5名限定募集★ 営業活動をしなくても稼げる!? 水道・電気トラブル対応業務 ※未経験者OK

手に職をつけて稼ぐ働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

接客業から技術職へ。独立で得たやりがいと収入増

■ 木下孝夫さん(45)

前職では十数年にわたりパチンコ店に勤務。将来のキャリアを考え、「年齢的に転職は厳しいかも…」「このままでは同業界でしか通用しなくなるのでは…」という不安から、技術職での独立を考えるようになったそうです。未経験・42歳で開業し、一から技術を身につけ、今では前職の収入を大きく上回るようになったと話す木下さん。これまでの歩みと、さらなる飛躍を目指す現在の思いを伺いました。


先輩の体験談を見る

9件中 1-9件表示
PAGE TOP