1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. お客様と近い距離で働くの先輩体験談一覧

  先輩の独立・開業体験談

7件中 1-7件表示
新着

掲載終了予定日: 2024/03/05

法人歓迎複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

地方にも勝算あり。いわきで再認識した大黒屋の面白さ

◆大黒屋 いわき鹿島店 ほか2店舗
 オーナー/守谷 保利さん

前職では新宿・歌舞伎町の質屋に勤務。「この分野でやっていくなら独立しよう」と決意して大黒屋に加盟しました。20代で都内に2店舗を構え、2019年には3店舗目として、「縁もゆかりもなかった」という福島県いわき市の店舗を前オーナーから引き継ぎました。業界をよく知る守谷さんはなぜ大黒屋を選んだのでしょうか。そして、いわき鹿島店を引き受けた理由とは…


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2024/01/23

丼丸/株式会社ササフネ | 2021年10月10日にがっちりマンデーで紹介されました!

【平均月商252万円】切り身を乗せて整えるだけ!空きスペース・短時間でも安定収入が実現可能な「丼丸」

法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート複数店舗を経営する1人で開業する

ここなら頑張れる。独立も「人」が大事です

TBS番組「Nスタ」で紹介された”丼丸 目黒東山店”
廣川オーナー(46)/2020年8月開業

前職では製造業の会社に勤め、CADオペレーターとして働きながら「いつかは独立したい」と考えていたと話す廣川さん。飲食業未経験ながらも開業を決めたのは、運営会社ササフネの人たちの人柄に惹かれたからだといいます。開業後は「お客さまとも本部とも”人のつながり”を感じながら働けている」とも。その独立ストーリーを伺いました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2024/01/16

IBJ/株式会社IBJ | 東証プライム上場/30~50代の先輩オーナー活躍中/日本最大級の結婚相談所ネットワーク

【93.4%が未経験スタート】1日1時間~の副業&兼業から年収1500万円も目指せる!結婚相談所オーナー

実績・実績モデル公開中 法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する

目標は常にご成婚。私にとって会員様は家族同然の存在

ブライダルサロン ラ・マーナ 岩野ゆかりさん

シングルマザーとして出産、35歳でエステティックサロンのオーナーとして独立。39歳で「婚活」をはじめ、IBJの会員として1年で50名ものお見合いを経験し再婚。その経験を踏まえ、ご自身もブライダルサロンを開業し、現在では成婚率75%と、IBJトップクラスの成果を果たされている岩野さん。今回はお話しを通じて、同社で成功する秘訣に迫ります。


先輩の体験談を見る

法人歓迎働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

縛られずに多様なジャンルで働ける面白さ!

■八千代緑が丘店
平須賀 陽蔵さん(47)

ホテルやレストランで調理、接客、マネージメントと、さまざまな形で飲食業に携わること28年。40代で独立を志し、飲食以外の業界に飛び込むことを決意した平須賀さん。開業から約1年半、現在ではリピーターのお客さまが半分以上を占めているそうです。

開業前の10日間の研修で習ったことは、長年飲食業界で働いていた平須賀さんにとっては初めてのことばかり。最初は戸惑うことがあったものの、失敗しながらも必死で勉強をしてきたとのことです。開業からここまで、家工房でお客さまの信頼を勝ち取りながら続けられた理由とは?今後も目標も含めて、お伺いしました。
※2022年9月取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2024/01/23

女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する1人で開業する研修制度が充実

いつかは起業を…ノープラン・異業種からの挑戦でした

オーナー歴5年目/島 昌弘さん 53歳
独立前は支配人としてゴルフ場に勤務。2011年/48歳の時、退職を機に若い頃から描いていた起業への想いを具現化することに。とはいえ「個別指導Axis(アクシス)」に出会うまでは起業する業界や事業スタイルは相当悩んだとのこと。開校してからは、温かい人柄に惹かれ多くの生徒や指導者が集まるように。ゆくゆくは地域の要望に応える形で、教室の増床も視野に入れている。/2015年取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/09/26

実績・実績モデル公開中 法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる研修制度が充実

未経験から開業して約1年、着実に伸びる事業だと確信

■ブロッサムジュニア ひばりヶ丘教室
武田 竜太オーナー

飲食業界で長く経験を積んできたという武田さん。この事業を始める前はアルバイト時代からラーメン業態に携わり、社員として店舗展開に取り組んだ後に、開業して自身のお店を2店舗開店しました。しかし、数年前から物価の高騰が始まり、4年ほど前には感染症拡大の影響も。情勢の変化を受け、もう一本の柱となる別事業を検討しようと思い立ったそうです。

飲食業界での経験が長かった武田さんが、全くの異業種であるブロッサムジュニアでの開業を決めた理由とは?これまでの道のりから今後の目標に関してまで、武田さんに詳しくお話を伺いました。
※2023年6月取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/11/28

iroHa/有限会社天平フーズ | カラフル大福『iroHa(いろは)』★0円~開業可能!

"未経験"が"大福”で月商500万円超!(関東・25日) 出店紹介100%★イオンモール・その他商業施設/催事販売

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

年収はサラリーマン時代の倍以上!独立して良かった

■田和 祐介さん

菓子メーカーの資材部門で働いていた田和さん。生活は安定していましたが、同じことの繰り返しで頑張っても頑張らなくても給料は同じ…。そんなサラリーマン生活に疑問を抱き独立を考えます。そんな折、カラフル大福「iroHa」の催事販売ビジネスを知り、「おもしろそう!」と自分の直感を信じて独立しました。
京阪神を中心に催事場から催事場へ忙しく飛び回り、最高月収は150万円。年収はサラリーマン時代の倍以上になり、「独立の道を選んで良かった」と笑顔で振り返ります。「iroHa」を基盤に次の展開を考えるなど、経営者として大きな手ごたえを感じている田和さんのサクセスストーリーに迫ります。(2023年6月取材)


先輩の体験談を見る

7件中 1-7件表示
PAGE TOP