先輩の独立・開業体験談
掲載終了予定日: 2022/08/02
ふろいち/株式会社理想化研 |
【10年継続率80%以上】未経験でも技術習得率100%の安心のサポート体制!「ふろいち」オーナー |
23歳で独立を決意。ゼロから育てていただきました!
◆ふろいち 神戸中央店/奥田剛さん
工業系高校を卒業後、金型工場に勤務していた奥田さん。学生時代から漠然と「自分で商売がしたい」と考えており、それに向けて貯金もされていました。目標金額の350万円を達成したタイミングで退職。とても堅実な奥田さんですが、一方、同社では異例の「3年間の研修」を受講されています。そんな奥田さんのお話から、ふろいちのサポート体制や成功への道筋をお伝えします。
掲載終了予定日: 2022/08/02
ふろいち/株式会社理想化研 |
【10年継続率80%以上】未経験でも技術習得率100%の安心のサポート体制!「ふろいち」オーナー |
全ては自分の気持ち次第。どこまでも成長できる!
◆ふろいち 青森弘前店/松田勇忠さん(写真左)
長年介護福祉士として活躍されていた松田さんが、ふろいちで独立を果たしたのは8年前のこと。介護の仕事にやりがいを得ながらも、将来のキャリアステップが明確になっている専門職だからこそ、「自分の力を試してみたい」と考えられたそうです。
現在は青森全域をお一人で担当されており、年商も1500万円に到達。松田さんの成功事例から、ふろいちで独立する魅力に迫ります。
掲載終了予定日: 2022/08/30
インテリアエージェント/株式会社ザ・エージェント |
【案件紹介】未経験でも開業4ヵ月で月収200万円!(東京/1名)お部屋をチェックする退去立ち合いビジネス |
”加盟店を勝たせる”本部の本気度と社長の人柄が魅力
■インテリアエージェント大手町支店 湯浅龍太さん
10代後半から長年飲食業界に身を置いてきた湯浅さん。順調にキャリアを築いてはいたものの、飲食業界の様々なリスクを熟知しているからこそ、独立するなら飲食業以外で、今後も末長く繁栄していけそうな業種を選びたいと考えていたそうです。湯浅さんは30代で河川敷の維持管理会社を設立。経営が安定して来たところで次なる新規事業の模索を始めます。
そんな中で出会ったのがインテリアエージェントの上田社長でした。その人柄に強く惚れ込んで加盟を決意したという湯浅さん。加盟から約9ヶ月、これまでの歩みと今後の展望を伺いました。
掲載終了予定日: 2022/08/30
インテリアエージェント/株式会社ザ・エージェント |
【案件紹介】未経験でも開業4ヵ月で月収200万円!(東京/1名)お部屋をチェックする退去立ち合いビジネス |
先輩オーナー同行や本部主催の交流会に助けられました
■インテリアエージェント 大田支店 小林 一郎さん
前職では長くインテリア資材を扱う商社に勤務していた小林さん。新たにキャリアのことを考えるようになったきっかけは新型コロナウイルスだったといいます。
「何が起きるか分からない世の中だからこそ、自分の意志で長く働ける環境を作るべきでは?」そんな思いから独立を目指し、インテリアエージェントと出会いました。開業2カ月目の手応えをお聞きします。
掲載終了予定日: 2022/07/19
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社 |
圧倒的な技術・集客・サポートの「おそうじ本舗」!安心の低資金開業&高収益で安定経営が目指せる! |
「決められた人生じゃつまらない」と、異業種から挑戦
前職は飲食店勤務。チェーン展開する上場企業のため、業界水準より給与は高め。ただ業界柄、夜が遅くて休日も少ないデメリットも。30歳を過ぎ「このままでいいのだろうか。自分の人生は自らの手で切り開きたい」と、退職。2004年の11月、34歳の時におそうじ本舗京橋店をオープンさせる。6年前には、より需要の高い豊中エリアに異動。テレビCMやポスティングの効果により、現在は年商2000万円台をキープしている。
掲載終了予定日: 2022/07/12
トータルリペア/株式会社アミークス |
実はリペア専門業者は少ない!?技術を身に付けるからこそ稼げる◎総合リペア「トータルリペア」のオーナー |
フランチャイズカウンセラーから加盟して独立!!
鈴木秀明さん
20代の頃は中古車販売店の店長を務めていた鈴木さん。従来は交換するしかなかったハンドルやホイールの傷を格安で補修できるトータルリペアを利用することで、中古車販売店が儲かる仕組みに気づく。その後はトータルリペア日本本部へ転職し、加盟希望者の方へ事業の説明をするカウンセラーに。その後、2013年に独立。「社員時代から、いつかは自分も加盟したかった」と話す鈴木さんに、お話しを伺いました。
掲載終了予定日: 2022/08/02
住宅ローン難民エールプランナー基地/株式会社フルスイングパートナーズ |
大好評★WEB説明会開催【住宅ローン難民の救世主募集】倒産や給料減に苦しまない独立を《副業/未経験歓迎》 |
住宅ローン難民という社会問題の根絶を願って
奥井 浩さん
銀行員時代に中小企業診断士の資格を取り、20年ほど前から独立を視野に入れていたという奥井さん。長年従事した仕事にようやく落ち着きが見え、具体的に「何をして独立しよう」と考え始めた時、信頼する人から一通のメールが届く。そこには、銀行員として相談を受けても救えなかった「住宅ローン難民」について書かれていた。
住宅ローンというキーワードが引き寄せた縁について、話を伺った。(2020年7月取材)
掲載終了予定日: 2022/09/06
空気の洗車屋さん/クリーンデバイス・テクノロジー株式会社 |
競合ほぼなし&特許技術を使用したカーエアコンクリーニングビジネス◎1台約1〜2時間で2万1000円の利益! |
開業3カ月で独自顧客も。「広がり」を実感しています
◆児玉稔さん
埼玉上尾柏座店/2021年1月開業
長年にわたり小売業の企業などで物流管理を担当しながら、「独立して自分のペースで働きたい」と考えていた児玉さん。前職の物流会社でFC加盟による新規事業立ち上げの担当者になったことが転機となりました。リペアや清掃などの業界を調べる中で知った「空気の洗車屋さん」という事業。これなら個人で挑戦したい――。児玉さんがそう決断した理由とは。
掲載終了予定日: 2022/09/06
空気の洗車屋さん/クリーンデバイス・テクノロジー株式会社 |
競合ほぼなし&特許技術を使用したカーエアコンクリーニングビジネス◎1台約1〜2時間で2万1000円の利益! |
私にとって理想的な仕事。法人化を目標に事業拡大を
■吉田誠さん/東京練馬東大泉店オーナー(2020年10月開業)
飲食業界で25年間にわたり、活躍してきた吉田さん。300店舗以上展開する大手飲食企業の中核店店長や、政治家も足を運ぶ高級店の店長を歴任するなど、着実にキャリアを築いてきました。飲食業界で実績を上げた後に「空気の掃除屋さん」へと転身した吉田さんが、今感じている確かな手応えについて伺いました。
掲載終了予定日: 2022/07/12
株式会社プレミアアシスト・ネットワーク | プレステージ・インターナショナル(東証プライム上場)グループ |
年間依頼80万件以上!集客営業は一切不要★自分のペースで働けて安定収入が得られる「ロードサービス」事業 |
働き方は自分で描く。心身ともに健康でいられそうです
柴田 延英さん(46) ◆2022年3月開業
若い頃から車やバイクのカスタム・運転が大好きだったと話す柴田さん(愛車遍歴はシルビア、セルシオ、ランサーエボリューション、RX-7/FD3Sの1型・4型などなど)。会社員として金融業界や不動産業界などを経験したほか、以前には貴金属・ブランド品の買取専門店FCに加盟して独立していた時期もありました。しかし当時は集客に苦戦し、苦渋の思いで撤退することに…。そんな柴田さんは当初、転職先としてプレミアアシストの正社員募集に応募していたといいます。独立の厳しさを知っているはずの柴田さんは、なぜFC開業への再挑戦を決断したのでしょうか。