1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 首都圏
  3. 50代の先輩体験談一覧

  先輩の独立・開業体験談

飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

16件中 1-10件表示
複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる研修制度が充実

「人を大切にする経営」で新たなチャンスをつかんだ

◆田中伯文オーナー
ベスタ本庄寿店(埼玉県)・伊勢崎宮子町店(群馬県)の2店舗を経営

「料理界の発展に尽くした父のようになりたかった」。未経験から飲食業界の経営者を目指した理由を、田中さんはそう振り返ります。前職ではパチンコ店を運営する企業に勤め、20年以上にわたって店舗運営や本社業務に携わりました。50歳を節目にして会社員生活に区切りをつけ、新たな挑戦へ。その際に追いかけたのは、調理師学校で多数の行進を育てた父親の背中でした。

飲食業未経験オーナーは、どのようにして店舗経営のノウハウを身につけ、多店舗経営を実現するに至ったのでしょうか。開業から現在までの歩みを聞きました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/04/04

法人歓迎複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

1人で開業し、将来は息子への事業継承を考えています

◆大黒屋 青梅河辺店
 オーナー/本橋 博士さん

長く生命保険業界で働き、独立への夢を持っていたという本橋さん。「1人開業でも大きなリターンを得られる」と感じ、買取専門店に興味を持ちました。さらには社会人になった息子さんもこの業界に興味を持っていて、「いずれは事業継承できそう」と思ったことも決め手だったといいます。開業から8カ月、すでに2店舗目の出店を見据える本橋さんに、現在の手応えを聞きました。


先輩の体験談を見る

法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する

10年来の夢を叶え、経営コンサルタントとして独立

■小島泰雄さん/53歳
大手商社系食品メーカーに勤務し、営業・物流・プロジェクトマネジメント業務、協力会社の研修やコンサルティングなどで実績を上げてきた小島さん。10年前から抱いていた「コンサルタントとして独立」という夢を、2021年6月、ついに実現させました。副業からのスタートですが、9月からは完全独立で本業に。ビジネスパートナーとして「ファーストステップ」を選んだ理由、手応えなどを伺いました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/04/18

法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する

オーナー仲間のアドバイスで突破できた「集客の壁」

■大田田園調布店/吉田さん(51)

約20年にわたり大手出版社で活躍した吉田さんは、VWのタイプ3をはじめ、数々の愛車を乗り継いできた車好き。2011年の震災を契機に、慌ただしく過ぎる多忙な日々を見直して独立し、自分の出版社を立ち上げました。さらに事業を広げるべく、車好きとして興味を持ったハッピーカーズ。しかし当初は、「本当に自分にできるのだろうか」と不安を感じていたそうです。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/04/04

金沢屋/株式会社HITOSUKE |《自宅/1人開業で月商100万円超のオーナーも続出!》

【売上・集客実績を公開中】シニアビジネスの市場は右肩上がりで成長中!「ふすま・障子・網戸」の張替業

法人歓迎手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

堅実で喜ばれる仕事に出会い、収入と笑顔が増えました

■横浜栄店/大貫オーナー(52歳)

OA機器メーカーの営業職として、30年近く勤務した大貫さん。退職を決意した当初は独立を考えていなかったそうですが、たまたま金沢屋を知り、2018年8月に開業。大学生から中学生まで3人のお子さんのためにバリバリ稼いでいます。忙しい毎日ですが手応えが大きく、奥様いわく「会社員時代より穏やかになった」というオーナーに、この仕事の魅力について伺いました。


先輩の体験談を見る

女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する開業資金50万円以下でOK

60代でも70代でも働くために、50歳で決断

冨永典裕さん(57歳・独立7年目)

新卒から働いていた大手ホテルを、「これからの人生を考えて」50歳で早期退職。接客や対人折衝などの経験を活かした、丁寧で物腰の柔らかい仕事振りがお客さまからも好評です。

独立するまでは「初めての転職」「初めての運送業」「初めての個人事業主」など、初めてだらけで不安いっぱいだったという冨永さんですが、「先輩がやさしい人たちばかりで、スムーズに仕事に慣れることができました」と教えてくれます。

今年で独立7年目を迎えるということで、独立してから今までや、これからのことを聞いてみました。(2022年8月取材)


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/08/01

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

未経験から加盟店として独立できる「住」の世界へ

■インテリアエージェント 浦和支店
石田義秀さん 2022年8月開業

前職では飲食の接客サービスのお仕事をしていた石田さん。イベントの際に、招待されたお客様のエスコートや食事の手配、現地でのケアなどを行っていました。しかし、コロナ禍で飲食関係のイベントが激減、将来を不安に感じて他の仕事を探し始めたそうです。興味のあった「住居関係」を見ていた際に出合ったのがインテリアエージェントでした。

住宅リペアなども検討をしましたが、幅広く「住」に携われるという点でインテリアエージェントの仕事にピンときたそう。2022年8月の独立から半年、現状のやりがいや今後の目標などについてお聞きしました。
※2023年1月取材


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

50歳での独立。確かな技術力が業績アップを可能に!

トータルリペアCRAFTS 505/川越敏英さん

自動車業界で30年間、メカニックから営業まで、さまざまな業務を担当してきたという川越さん。50歳を目前に「このまま同じ仕事を続けてもいいのだろうか」という思いに駆られたそうです。そんなタイミングで出会ったのがトータルリペア。説明会で自動車業界の常識では考えられない画期的な技術に驚き、独立・開業を決めました。

開業当初を振り返り、不安しかなかったと語る川越さんですが、現在ではホイールリぺアとインテリアリペアの2本柱で、順調に業務を拡大中です。トータルリペアの魅力や現在のやりがい、将来の展望などを語ってもらいました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/08/15

実績・実績モデル公開中 手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

3年目には、月の売上が100万円に!

塚田 富士雄さん(59歳)

前職は建築系の現場代理人として働いていたという塚田さん。現場の段取りや職人の差配、安全についてなど、常に現場の心配をしながら忙しなく働き続けることに違和感を持っていた中、子どもが手を離れたことをきっかけに「もういいよね」と独立を考え始めたと言います。
2018年にはTBS「がっちりマンデー!!/儲かるビル仕事」にも出演した塚田さんに、話を聞きました。(2020年取材)


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/05/09

法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート複数店舗を経営する1人で開業する

第二の人生に生涯現役の "収入" と "やりがい" を

ECCベストワン岡場駅前校/代表 石端 利臣さん

大手総合印刷会社で長年営業職を務め、名だたる企業を相手に企画提案からアプリ開発など幅広く活躍した石端さん。指揮をとる管理職としてやりがいのある日々を送っていたが、57歳を迎えた頃、自身の将来にふと不安を感じたという。「定年後もイキイキとした人生を送れているのか?」早期退職を決意し、セカンドキャリアに選んだのがECCの個別指導塾ベストワンだった。


先輩の体験談を見る

16件中 1-10件表示
飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

PAGE TOP