1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 関西
  3. サービス関連
  4. 不動産・住宅
  5. 無店舗での開業の先輩体験談一覧

  先輩の独立・開業体験談

飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

関西 タグを取り除く

サービス関連 タグを取り除く

不動産・住宅 タグを取り除く

無店舗での開業 タグを取り除く

5件中 1-5件表示
新着

掲載終了予定日: 2023/11/28

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

地方?関係ありません。研修後翌月から月商200万円!

プロシードネットワーク 札幌北35条東店
インテリア・リサーチ 山内 弘一様

北海道で広告関係の営業をしていた山内さんですが、年々ローカル市場の落ち込みを感じていたそう。身近にリフォーム業を営む知人が多かったことから、しだいに手に職をつけられる仕事へ興味を持つように。そんな時、プロシードネットワークのFC募集を知りました。
ルームチェックから原状回復工事まで携われるニッチな仕事内容に惹かれ、加盟を決意。案件紹介制度も後押しし、研修終了の翌月に約200万円を売り上げるなど目標売上をあっという間に達成。都心部だけでなく地方でもしっかり稼げる、ルームチェックビジネスのサクセスストーリーに迫ります!


先輩の体験談を見る

新着

掲載終了予定日: 2023/11/28

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス複数店舗を経営する働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

元FC情報サイトの営業担当が惹かれた市場の将来性

プロシードネットワーク 名古屋新瑞店
SMIFE 上田 直行様

銀行員を経てFC情報サイトの営業職へ転職し、様々なFC本部を担当。業界の舞台裏を見ながらFCの酸いも甘いも知り尽くした上田さんが、自らの独立に選んだのがプロシードネットワーク。その理由の一つとしてあげたのが、ビジネスに感じた大きな将来性。FCのプロが惹かれた将来性とは何だったのか、詳しくお話を伺いました。

2022年10月開業。名古屋地区の営業統括とし、全国レベルの大型案件を受注。これを全国のプロシードへ拡げていくため奮闘中。さらには本部の新規事業立ち上げにも参画するなど、その手腕を買われて本部運営のサポートにも携わっています。


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

整備士が、車よりも「住宅」リペアに惹かれた理由とは

森山忠裕さん/2018年開業

前職では23年間にわたり自動車整備工場に整備士として勤務。会社員生活に限界を感じて独立を検討するように。車の専門家である森山さんがトータルリペアでの開業を選んだのは、やはり車関連のリペア技術が魅力的だから……と思いきや、実は現在担当されている案件は8割方が「住宅関連」だといいます。仕事の世界を広げた技術の魅力、そして独立から3年のやりがいを伺いました。


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

信じて動けば結果が出る。地道な営業が大きな成果に

◆大宮宏昭さん 2021年8月開業

ウッドリペア(住宅関連)で活躍する大宮さん。技術職未経験、さらには営業もほぼ未経験という状態でのスタートながら、現在では安定して案件数を拡大しています。

前職では20年以上にわたり家業の豆腐店の仕事に従事。そのまま代々の商売を引き継ぐ道もありましたが、「自分自身の力で独立したい」という思いからフランチャイズ加盟を検討することに。数ある選択肢のなかから、なぜ大宮さんは全く違う畑に飛び込んだのでしょうか。そして、未経験でも顧客を増やし、質の高い仕事を提供できる秘訣とは?開業3年目に向けた意気込みとともにお話を伺いました。


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

自分自身が納得できるまで、技術を向上させていきたい

◆トータルリペア A-ONE/粟村淳さん(2022年1月開業)

前職ではOA機器などを試作するメーカー企業に勤め、試作品を専門で作るエンジニアとして働いていた粟村さん。40代の半ば以降は管理職として、外注先との折衝や海外拠点立ち上げなども担っていたそうです。キャリアは順風満帆、「当時は定年まで勤め上げるのが目標だった」と振り返ります。

しかし転機は突然訪れました。企業買収によって勤務先の経営トップが突然交代してしまったのです。社内の風土が大きく変わり、次のキャリアを模索するようになった粟村さんが選んだのは、会社員を続けるのではなく、独立して自分自身の強みを生かしていく道でした。


先輩の体験談を見る

5件中 1-5件表示
飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

関西 タグを取り除く

サービス関連 タグを取り除く

不動産・住宅 タグを取り除く

無店舗での開業 タグを取り除く

PAGE TOP