先輩の独立・開業体験談
掲載終了予定日: 2019/12/31
可能性を広げるため、天平キムチで商売の基礎を築く!
山内 修一さん(30歳)
約1年前に、高齢者向けの弁当宅配サービス業を展開する「合同会社 一汁三菜」を共同経営者と立ち上げる。人材を雇用する中で企業としての将来を考え、新たな収益の柱となる事業を増やすことを決意。そんな時、天平キムチのビジネスモデルに出会う。
天平キムチの仕事をスタートして、もうすぐ5ヶ月。経営者として活動する傍ら、自らが売場に立ち、キムチの魅力とお客様と接する喜びを実感している。
掲載終了予定日: 2019/12/31
楽しく自分らしく働くことで、新たな夢にも挑戦中!
佐藤 龍希(さとう りゅうき)さん 25歳
高校卒業後、飲食店で働いた経験から接客の楽しさを知ったという佐藤さん。
若くして自分の店をオープンするも、結婚を機に生活の安定を考えて就職。サラリーマンとして成績を上げていく一方で、「本当に、このままでいいのか」と考えるように。そんな時、知り合いの紹介で天平キムチの仕事と出会う。自分らしい働き方を手に入れ、現在は新たな夢に向かって邁進中。
掲載終了予定日: 2019/12/10
かさねや/株式会社SBIC |
★研修3ヶ月間は月30万円保証★宅配だから立地リスクを低く抑えられます!【宅配専門とんかつ店オーナー】 |
雇われ店長から4店舗のオーナーに転身!(2019年現在)
宅配とんかつ専門店かさねや オーナー歴3年目/北岡啓介さん(29歳)
高校生の頃からアルバイトで焼肉店に勤め、高校卒業後は正社員としてそのまま入社。約10年在籍し、店長まで務めた北岡さん。2017年4月に転職。同年9月から業務委託でSBICと契約し、店舗を経営しています。前職の焼肉店で培ってきた店舗運営のノウハウを生かし、引継ぎ前より10%以上の店舗売上を上げている北岡さんに、この仕事の面白さについて伺いました。