1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. マイナビ独立マガジン
  3. 独立・開業 成功ガイド
  4. マーケティングのフレームワークを活用した事業戦略づくり/事業計画を立てる
独立・開業 成功ガイド

マーケティングのフレームワークを活用した事業戦略づくり/事業計画を立てる

事業戦略は、ブレないための指針

自分の事業の将来を見据える上で、たとえ大会社でなくても、事業戦略をしっかり立てておくことは必要です。事業のビジョンを頭の中で思い描くだけでは、絵に描いた餅と同じ。ビジョンを実現するために、具体的には何をどうすればいいのか? それを明確にするのが事業戦略なのです。見えない未来に場当たり的に挑むのは、得策ではありません。戦略を作れば、自分がやるべきことがハッキリしますし、いざ事業を立ち上げたあとも、自分の考えをブレることなく実行に移せるはずです。

マーケティングのフレームワークを活用しよう

「事業戦略」と聞くと難しそうに感じますが、要は「どうやれば、うまく顧客を獲得できるか?」「どうすれば、商品やサービスが売れるか?」を考えることです。かといって、漠然と考えているだけではまとまらないことでしょう。そこで活用したいのが、ビジネスの現場で問題解決方法を枠組み化したマーケティングのフレームワークです。フレームワークとは、問題の解決方法を体系化したもの。自分の事業戦略を立てる上で何が課題で、何が必要なのかをパターンに当てはめてみることで、ポイントが明確になるはず。ここでは代表的なふたつのマーケティングのフレームワークをご紹介します。

「3C分析」で現状を把握し、自分の事業の強みを知る

「3C分析」とは、自社(Company)、顧客(Customer)、競合(Competitor)の関係性から現在の経営環境を分析するフレームワーク。この3つの“C”について思いつくことを書き出すことで、現状をしっかり把握。問題点を明らかにして対策を考えることが、事業戦略づくりに役立つはずです。

・自社(Company)……自社の売上高、市場シェア、ブランドイメージ、技術力はどれくらいか。経営のための資源の特性や資源量も把握し、自社の特性を認識。
・顧客(Customer)……商品やサービスを利用する顧客はどういう人たちか。およその顧客数や年齢層、顧客の傾向、事業を始めた後なら顧客層の変化も把握し、近隣市場の将来性の予測にも繋げる。
・競合(Competitor)……競合他社はどんな商品(サービス)を提供しているか。ほかとの競争状態を把握し、自社だけの差別化ポイント(競合優位性)を考えるヒントに。

「4P分析」でマーケティング戦略を分析し、競合との差別化を図る

「4P分析」は、マーケティングミックスとも呼ばれています。製品(Product)、価格(Price)、宣伝(Promotion)、立地・流通(Place)の4つの“P”に着目し、事業者側と顧客側の双方の視点からポイントを洗い出すことで、商品やサービスの売り出し方、販売戦略のヒントが得られるはず。さらに「3C分析」で自社の強みを知り、「4P分析」で競合と自社とを比較することで、具体的に何をすべきかという事業戦略も見えてくるでしょう。

・製品(Product)……商品(サービス)の特徴、品質、ブランド力、オブション機能など。
・価格(Price)……価格はいくらか、割引・安売りはするか
・宣伝(Promotion)……顧客に対してどのような認知活動を行なっているか。広告展開、告知方法など。
・立地・流通(Place)……商品(サービス)が顧客に届くまでの流通経路、店舗の立地条件、店舗の雰囲気、在庫管理など。

独立 成功ガイド一覧

 マイナビ独立マガジンの最新記事

一覧を見る

 マイナビ独立フランチャイズマガジンの最新記事

一覧を見る
PAGE TOP