これまでの経歴やプロフィールをご紹介します。ご確認のうえ、ぜひ体験談をお読みください。
岩澤さん(写真:右)
以前は全く違う仕事をしていたという岩澤さん。REXYで開業をしてから既に2年が経ち、現在は新しく始める人のサポートや現場リーダーも務めています。理想の働き方や収入を叶えられていると話す岩澤さんが、数ある軽貨物企業の中から何故REXYを選んだのか。厳しいと思われがちな軽貨物業界で無理なく働けている理由とは。開業のきっかけや今後の目標と合わせてお話をお伺いしました。
当時の年齢 |
30代後半 |
---|
当時の自己資金 |
〜100万円 |
---|
事業スタイル |
無店舗での開業 |
---|
キーワード |
自分のペースで働く 生涯続けられる仕事 |
---|
以前は全く違う仕事をしていたんですが、帰りが遅くなってしまうことも多かったんです。子供がまだ小さかったこともあり、仕事と育児の両立をしたくて転職を決意。夜遅くならないことと理想の収入を叶えられることを目標としていた時に、求人サイトでたまたまREXYを見つけました。元からこの業界に興味があったのと、その目標を叶えられる環境だと感じてすぐに開業を決めました。実際に開業してからもギャップは全くなかったです。
未経験から始めたので、そもそもの配達業務に慣れることが大変でした。しかし、REXYでは私が担当するルートを本部の人が事前に走って、効率が良いと決めたルートを教えてくれます。自分でゼロからルートを開拓する必要がないのはとても助かりました。このサポートをして貰ったおかげで最初から配達業務に集中出来たんです。他にも、同乗サポートや長年業界に携わっている統括者がコツを教えてくれるので不安は一切なくなりました。
物流の仕事って「きつい・汚い・稼げない」の3Kイメージを持っている人も多いと思いますが、「きれいに・気持ちよく・稼げる」時代に変わってきていると感じています。特にREXYは配達環境や本部のサポートがピカイチ。私のように子供との時間を取りたいから遅くまで働けない、という方も少なくありません。それでも希望の働き方と収入の両方を叶えられる方法を提案してくれて、最高な環境で働けていると感じています。
今は現場でリーダーをしていて、新しく入ってくる方のサポートもしています。その人たちが楽しそうに仕事を続けられたり、自分のように自由な働き方が出来るようフォローに力を入れていくのが今の目標ですね。取材の間に手を振ってくれたのも今サポートをしている後輩たちなんです。最初は教えることばかりだった後輩たちも今では月収70万円以上を稼ぐ立派なドライバーに。この理想的な環境で長く続けていくことも今後の目標です。