この企業の独立開業情報は、掲載が終了しています。
「お気に入り」に登録しておくと、掲載再開後に企業からのメールを受け取ることができます。
「てらぴぁぽけっと」は、発達障がいを抱える未就学児に療育を提供する児童発達支援事業所です。
従来、保育園や幼稚園では発達障がい児の受け入れノウハウが不足し、見過ごされてきましたが、法改正で発達障がいも障がい認定され、療育へのニーズが急速に高まっています。
各自治体が開設を推進しているものの、全国的に施設数はまだまだ不足。
発達障がいの可能性がある未利用者が全国で約29万人いるとも言われており(※)、国からの予算も大きく増えている、まさに「時代が求める」事業です!
※自社調べ
◎制度ビジネスの強み
児童福祉法に基づく認可事業のため、売上の9割以上は国から支払われます。
利用料の未回収リスクがほぼないので、安定した収益が得られます。
◎9時~18時で帰れる仕組みを構築
1施設の定員は約10名。
運動やあいさつ、お返事などお子様の成長に合わせたセラピーを10時、13時、15時、各2時間ずつ行います。
固定オペレーションのため、残業はほぼ発生しません。
◎全国展開しているノウハウを活用
4年で100加盟を実現した「こぱんはうす さくら」の成功を生かした開業サポートがあります。
立地選定〜事業所づくりまでをパッケージで一括支援!未経験の方もご安心ください。
契約形態
|
フランチャイズ |
---|
契約期間 |
5年 |
---|
サポート内容 |
開業前■開業エリアの調査
開業後■採用支援
|
---|
事業内容 |
■FC事業
|
---|
本社・支社・事業所 |
本社/東京都荒川区西日暮里五丁目34番2号 |
---|
代表者氏名 |
代表取締役 尾張 良介 |
---|
従業員数 |
150名 PA 含む(2020年4月1日現在) |
---|
資本金・総資産 |
5,000万円(グループ全体 8,000万円) |
---|
設立 |
平成20年8月21日 |
---|
てらぴぁぽけっとの可能性を広げていきます |
当面はてらぴぁぽけっとの拠点数を増やしていきつつ、ゆくゆくは既存の保育園・幼稚園に通いながらも困っているお子さんのために、普段の園で過ごしやすくするためのお手伝いをする「保育所等訪問支援」の事業にも注力していく予定です。
|
---|