このビジネスの魅力や強みをお伝えします。どのような特徴があるのか、詳細をご確認ください。
KDDI株式会社が2019年4月から提供を開始したQRコード決済サービス「au PAY」。
携帯3大キャリアのひとつという抜群の知名度とユーザー数で、一気に利用者数を伸ばしています!
仕事はシンプル。
▼当社が作成したチラシを持って店舗を回る
▼店舗の方に「au PAYを使えるお店にしませんか?」と提案
◎店舗は「費用ゼロ、面倒な手続きなし」でau PAYを導入!
きたるべきキャッシュレス時代をどうしようか…と悩んでいる店舗が全国にあります。あなたがその助けとなり、店舗の売上アップに貢献してください!
au PAYはお支払いの発生する店舗であればどんな業種でも導入できるのが強みです。加えて、来たる10月1日より消費者還元事業がスタートし、QR決済サービス導入に店舗様がより一層興味を持ち始めている背景を踏まえ、弊社ではこの度、au PAYの導入はもちろん、「興味のある店舗様をau PAY事務局にご紹介する」だけでも報酬をお支払出来ることになりました!
商店街ひとつ回るだけでも数十件になりますから、その分成約する可能性も高まります。地方・都心に関係なく、提案先がなくなる…という不安とは無縁の商材です!
独立開業にあたって受けられるサポート内容の詳細をご紹介します。
スピード開業・すぐに稼働することが可能です!
契約形態 |
業務委託・フリーランス |
---|
契約期間 |
3ヶ月 ※以降、自動更新 |
---|
サポート内容 |
開業前■スピーディーに開業可能
開業後■営業ツールのご提供
|
---|
開業時にかかる費用や、開業後に得られる利益・報酬についてなど、お金に関する詳細をご紹介します。
※収益モデルは、掲載企業から提供されたモデルケースです。立地など諸条件によって異なります。
※開業資金は、一部変動費(物件取得費など)を除く等、各社毎に異なる場合があります。
全国を対象に、幅広い業種へ提案できます!
収益モデル |
報酬は下記2パターンでお支払します!
|
---|
開業資金 |
初期費用0円~ |
---|
開業資金の内訳 |
加盟金、保証金0円
|
---|
ロイヤリティ・諸費用
×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払い(売上等からの天引きを含む)が発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
0円
|
---|
自社の強みを生かした展開も可能 |
「au PAY」導入の対象は幅広く、飲食や小売、美容(ヘアサロン、エステサロンなど)などさまざまな業界へ案内できます。
|
---|
募集エリアおよび対象者の詳細をお伝えします。条件をご確認ください。
有望な新規事業をお探しの法人さま・今話題のQRコード決済の事業を始めたい方、歓迎します!
募集エリア |
全国で開業可能です。
開業可能エリア |
---|
応募要件・対象者 |
電子決済サービスや通信・IT業界・及び営業の経験は問いません。
|
---|
独立開業までのステップをわかりやすくご紹介します。流れをイメージしてみてください。
より詳しい情報は「資料ダウンロード」からご確認ください!
ダウンロード資料には、au PAY対象店舗例の詳細等が記載されています。
ご覧いただき、興味・関心をお持ちいただきましたらNDAを締結した上でビジネスの詳細をご連絡します。
電話もしくはメールにてビジネスの詳細をお伝えします。
双方合意の上で業務委託契約を締結します。
事業開始後も本部スタッフが随時経営をサポートしますので、1名の開業でも不安なく始めていただけます。
何でもご相談ください。
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。