先輩の独立・開業体験談
掲載終了予定日: 2019/12/31
大黒屋/株式会社大黒屋【全国200店舗以上を展開】 |
加盟金・店舗費・ロイヤリティが「ゼロ」になる"トリプルゼロプラン"で低リスク開業!「大黒屋」オーナー |
魅力あるエリアで大黒屋のブランド力をフル活用!
◆大黒屋 木場東陽町店
オーナー/斉藤 強正さん
長く広告・出版業界で活躍し、大手出版社において雑誌の編集人まで務めた斉藤さんですが、市場が縮小する一方の出版業界で会社員を全うすることの大変さを痛感していたそうです。「50代半ばの自分が始められるビジネスを」と考え、大黒屋を選んだ斉藤さんに、その理由や手応えを伺いました。
掲載終了予定日: 2019/12/24
ファミリーマート/株式会社ファミリーマート |
★いよいよ消費増税★ 軽減税率適用で注目が高まる『中食』に強いファミリーマート!FCオーナー募集 |
母国を出て店舗を持つという挑戦。成功の理由とは
施 友文さん(48)/佃二丁目店オーナー
中国・福建省出身。母国での公務員経験を経て28歳のときに一念発起して来日。語学の専門学校と大学を卒業し、貿易会社で通訳などを務めていました。しかし慣れない日本企業の文化の中で壁に当たることも…。そんな中で、いつしか独立を目指すようになったそうです。自身のお店を持ちたいと考えた時にアドバイスをくれたのが、コンビニエンスストアのオーナーを務める友人でした。
掲載終了予定日: 2020/03/24
鶏笑/株式会社NIS【開業後、行列のできる店舗が続出!】 |
★脱サラ・早期退職を考え中のあなたへ★こんなに簡単に自分の飲食店が持てる!?からあげ専門店オーナー |
20年以上勤めた会社を退職し、「鶏笑」オーナーに!
■鶏笑 三鷹店 オーナー 須藤久道さん(48歳)
大学卒業後、損害保険会社に20年以上勤務していた須藤さん。会社の業績が落ちてきたことから将来に不安を感じ、「どうせなら会社に縛られず、独立して力を試そう」と一念発起したそうです。
そして2015年に『鶏笑 三鷹店』を開業、飲食業界未経験ながら地域密着の安定した店舗運営を続けています。そんな須藤さんの、独立から現在までのストーリーを伺いました!
掲載終了予定日: 2019/12/31
他社と比べてやっぱりTOSEIにして良かったと思います
森川忠さん/ホワイトピア富里御料店ほか3店舗経営
ガソリンスタンド経営やLPガス卸売などを手がける有限会社森川商店の3代目であり、地元の町議会議員も務めた森川さん。自宅兼事務所の土地を活用すべく、奥さまとともにコインランドリー経営を始めました。その後は新たに物件を取得し、現在は4店舗に拡大。「たとえ無人店であっても人と人のつながりを大切にしたい」と話す森川さんに、TOSEIの魅力を伺いました。
掲載終了予定日: 2020/01/21
MJG整体院/株式会社MJG |
【究極の副業】店舗に通わず大幅収益!?店舗運営はすべて本部にお任せだから資格・経験不要の整体院オーナー |
本部に運営を委託することで、安全な経営を実現
■株式会社アートプラン/代表取締役 中野 陽介(44歳)
経営者の集まりでMJG接骨院について話を聞き、そのビジネスモデルに興味を持ってオーナーになることを決意した中野さん。2017年11月に埼玉県本庄に開院し、現在は不動産業を続けながら、MJG接骨院の経営を行っています。「開院後も、専門知識は必要ないんです」と語る中野さんに、開院から順調な成長を続けているこのビジネスの魅力についてうかがいました。
掲載終了予定日: 2019/12/24
全て一元管理できるセイワの代理店パッケージは凄い!
◇◆オーナー歴1年目 (株)MTM 営業部 西浦啓之さん◆◇
今年7月に東京・荒川区の住宅街に店舗を構えた西浦さん。前職では大手量販店にてインターネットの契約販売を経験。職場で出会った仲間と共に(株)MTMを設立され、現在は中古携帯の買取り/iPhone修理を主軸にセイワの代理店業を営んでいます。業界を熟知されているMTMの方々が、何故セイワを選んだのか?西浦さんのお話しから、その魅力に迫ります。
掲載終了予定日: 2019/12/10
あじむどり/株式会社あじむどり[湯浅醤油使用の唐揚げ専門店] |
初期投資の回収はいつ?不安な方は必見!経営専念なら【週1回の集金】で初月150万円獲得も◎唐揚げ専門店 |
人の幸せが自分の幸せになる【あじむどり】の働き方!
笹野 賢吾さん(40歳)
【あじむどり 鶴見店】 オーナー
実家が電気工事関連の事業をしていたこともあり、子どもの頃から憧れていた建築現場で働くことを決めた笹野さん。約20年間、電気工事一筋で働いてきたものの、40歳になったある日【あじむどり】に加盟することを決意。奥様の協力もあり、2018年9月に【あじむどり 鶴見店】をオープン。初の飲食業への挑戦で、初月から500万円以上の売上を達成!
掲載終了予定日: 2020/01/28
かぶら屋/株式会社かぶら屋 |
社員スタートだから、0円~でもお店のオーナーを目指せる!大衆酒場『かぶら屋』の委託契約社員 |
CD屋のにいちゃんから、自然とかぶら屋のオーナーに
◆中島健さん(39歳)/かぶら屋立川店・三鷹店オーナー
CDショップでの勤務を経て、飲食業界未経験でかぶら屋に飛び込んだ中島さん。「普通に働いていたら、いつの間にかオーナになってしまいました(笑)」と語ります。入社から5年が経ち、現在では2店舗を束ねるオーナーに。
独立開業への強い思いを抱いたターニングポイント、そして実際に自分の店を持った現在のやりがいについて、お話を伺いました。