先輩の独立・開業体験談
掲載終了予定日: 2021/05/04
トータルリペア/株式会社アミ―クス |
技術が身につくまで個別指導で徹底伴走! 一人ではじめられるトータルリペアFC |
フランチャイズカウンセラーから加盟して独立!!
鈴木秀明さん
20代の頃は中古車販売店の店長を務めていた鈴木さん。従来は交換するしかなかったハンドルやホイールの傷を格安で補修できるトータルリペアを利用することで、中古車販売店が儲かる仕組みに気づく。その後はトータルリペア日本本部へ転職し、加盟希望者の方へ事業の説明をするカウンセラーに。その後、2013年に独立。「社員時代から、いつかは自分も加盟したかった」と話す鈴木さんに、お話しを伺いました。
掲載終了予定日: 2021/03/30
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社 |
ご依頼件数年間27万件(※2020年度実績) のおそうじ本舗ならではの1都3県限定「集客サポートプラン」 |
ハウスクリーニングの需要の多さに驚きました!
大井町店/勅使河原オーナー
独立前は、大手企業で家具販売を経験後、海外での新規事業に携わり、ベンチャー企業への転職とビジネスの世界で活躍されていた勅使河原さん。おそうじ本舗に加盟したきっかけに加えて、事業運営をするうえでの秘訣やおそうじ本舗に加盟してからのワークライフバランスをお伺いいたしました。
掲載終了予定日: 2021/02/09
ふろいち/株式会社理想化研 |
\10年継続率80%⇒100%目指してます!/案件紹介&徹底支援の「ふろいち」オーナー ※エリア引継開業有 |
全ては自分の気持ち次第。どこまでも成長できる!
◆ふろいち 青森弘前店/松田勇忠さん(写真左)
長年介護福祉士として活躍されていた松田さんが、ふろいちで独立を果たしたのは8年前のこと。介護の仕事にやりがいを得ながらも、将来のキャリアステップが明確になっている専門職だからこそ、「自分の力を試してみたい」と考えられたそうです。
現在は青森全域をお一人で担当されており、年商も1500万円に到達。松田さんの成功事例から、ふろいちで独立する魅力に迫ります。
掲載終了予定日: 2021/02/09
窓フィルムアカデミー/株式会社ECOP[国家資格取得サポート企業] |
【国のお仕事ご紹介可能】災害大国の日本でニーズ急増中★1件1000万円の大型案件も。窓ガラスフィルム施工 |
成長はこれから。でもECOPを選んだことに後悔なし!
■荒井さん(32歳)/2017年2月開業
内装・リフォーム業界に身を置いていたものの、職人経験はなかった荒井さん。自分の手で施工してみると新しい世界が開け、今では新しい技術をどんどん身につけていくことが、やりがいのひとつだと言います。
「この仕事で長くやっていきたい」と語る荒井さんが窓フィルムアカデミーに抱く想いと、今感じている仕事の面白さをお聞きしました。
※2018年取材
掲載終了予定日: 2021/02/02
株式会社ハウスクリニック≪2019年10月時点の年商69億円!右肩上がりを続ける安定企業で独立≫ |
★顧客開拓不要★月商60万円が可能(関東・1名稼働)なリフォームマイスター&グループ会社社長への道も! |
開業3年目で年商1000万(アルバイト1名含む)
城南センター クリーナー
三本木 友樹さん(31歳)
2017年4月にまったくの異業種からの転職を考え始め、8月に研修を開始。無事に開業して3年近くが経つが、迷う時間は必要なかったと感じるほど、独立してからの収入・やりがい・充実感は大きいという。
紹介案件100%、収入保証、経験豊富な先輩による実地研修など、充実したサポートのもとスキルを磨き、先々の未来も見据え始めた三本木さんの開業ストーリーを伺いました。
掲載終了予定日: 2021/04/13
おそうじエージェント/株式会社ザ・エージェント |
[紹介案件多数]ハウスクリーニング+αの技術習得で収益UP!稼げる経営者を目指せるおそうじαエージェント |
最高の仕事に出会えました!
■おそうじエージェント川崎支店/山田 祥哉(30歳)
前職は会社員。毎日、満員電車に揺られながら会社に行き、終電近くまで仕事に明け暮れていた会社員時代。
ふと、「起業したい!」と思い、きっぱり退職。知人からの誘いもあってハウスクリーニング業界へ参入。
今では毎日の充実感があり「この仕事に出会えて良かった!」と心から思える。
掲載終了予定日: 2021/03/02
株式会社アスカサービス[換気ダクト清掃で人々の健康を守ります] |
【加盟金・ロイヤリティ0円★換気ダクト清掃】1年目で月収50万円(1人)と "差を付ける" ビジネスにご注目。 |
10年前に独立、8人の社員を率いる清掃会社を経営
◇◆株式会社スターワン 6年目/代表取締役 斉藤将喜さん 38歳◇◆
以前は土木関係の仕事に携わっていたが、「自分一人でやっていきたい」と考えるようになり、28歳で独立。個人事業主としてエアコンの清掃などを行うようになった斉藤さん。6年前にアスカサービスと出会い、業務を請け負うようになりました。
現在は8人の社員を率いる会社を運営している斉藤さんに、このビジネスの優位性、魅力について伺いました。