1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 四国
  3. 40代後半
  4. 無店舗での開業の先輩体験談一覧

  先輩の独立・開業体験談

飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

四国 タグを取り除く

40代後半 タグを取り除く

無店舗での開業 タグを取り除く

13件中 1-10件表示

掲載終了予定日: 2023/11/28

スーパーカーゴ/FBサポート株式会社 | 時間も場所も制約なし◎自分のペースで働き、効率的に稼げる!

[企業間の配送メイン&再配達なし]自由な時間が欲しい、稼ぎたいを実現!スーパーカーゴの軽貨物ドライバー

女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

配送ドライバーで新たな人生をスタート!

■鈴木公恵さん

「ようやくお仕事も軌道に乗ってきた感じです。」と、明るい笑顔で語る鈴木さん。パートナーとの別れをきっかけに独立・開業を検討し、スーパーカーゴに出会ったそうです。それまでは専業主婦として育児や家事に励んでいた鈴木さんは、個人事業主として働くのもドライバーとして働くのも初めてだったと話します。

運転経験はスーパーへ行ったり、子どもの部活動の送迎をする程度で、高速道路を使った経験もあまりなかったという鈴木さんがスーパーカーゴを選んだ理由とは? 開業までの苦労や、未経験から始めて感じたこと、お仕事の魅力やメリット、さらには今後の目標などをざっくばらんに語ってもらいました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/11/28

スーパーカーゴ/FBサポート株式会社 | 時間も場所も制約なし◎自分のペースで働き、効率的に稼げる!

[企業間の配送メイン&再配達なし]自由な時間が欲しい、稼ぎたいを実現!スーパーカーゴの軽貨物ドライバー

女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

「解放感」と「心の健康」を手に入れた独立開業

■光洋ロジテム 代表 飯田洋一さん(59歳)

2005年にスーパーカーゴで独立開業を果たした飯田さん。
それまでは商社の営業職として20年にわたり活躍し、
取締役として地位も収入も手にする立場でした。

しかしそれは、激務や組織の重圧と戦う日々でもあったのです。

「当時は精神的にかなりきつかった」と打ち明ける飯田さんは、
どのようにしてスーパーカーゴと出会い、独立を決意したのでしょうか。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2024/02/06

トータルリペア/株式会社アミークス | 【未経験OK(1人開業)│無店舗開業│高粗利かつ低リスク】

【案件紹介あり】確かな技術を身に付けるからこそ長期安定の実現が可能◎総合リペア「トータルリペア」

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

年商4,600万円を達成、次なる目標は年商1億円

◆安和 朝彦さん

前職では10年以上アルミ関係の仕事をしていたという安和さん。親族で仕事をしていましたが、身内間だと何かと気を遣うことも多く、会社や組織に縛られない働き方を考えていたそうです。そんな中、たまたまリペア職人の方と仕事をする機会があり、その技術を見たことでリペアの仕事に興味を持ち始めました。

開業を決めたのは、玄関の修繕で見積もりを取ったことがきっかけ。想定以上の費用を見て、「これなら自分で修理してしまおう!」とリペア業界での開業を決意したと話します。リペア業界の中でもトータルリペアを選んだ理由とは?今のやりがいや今後の目標とは?安和さんにお話を伺いました。
※2023年7月取材


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

自分自身が納得できるまで、技術を向上させていきたい

◆トータルリペア A-ONE/粟村淳さん(2022年1月開業)

前職ではOA機器などを試作するメーカー企業に勤め、試作品を専門で作るエンジニアとして働いていた粟村さん。40代の半ば以降は管理職として、外注先との折衝や海外拠点立ち上げなども担っていたそうです。キャリアは順風満帆、「当時は定年まで勤め上げるのが目標だった」と振り返ります。

しかし転機は突然訪れました。企業買収によって勤務先の経営トップが突然交代してしまったのです。社内の風土が大きく変わり、次のキャリアを模索するようになった粟村さんが選んだのは、会社員を続けるのではなく、独立して自分自身の強みを生かしていく道でした。


先輩の体験談を見る

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実

努力を楽しさに変えながら、早期に安定売上を実現!

◆トータルリペアLOOP TECH/角谷伸博さんご夫婦(2017年6月開業)

伸博さんは派造会社の営業、奥様は携帯電話の販売と、いずれも異なる業種で働いていたお二人。結婚当時からいずれは夫婦で同じ仕事ができたら という思いがあり、情報収集のため起業フェアに足を運んだ際、トータルリペアを知ったと言います。

「元々車をいじるのが好きだった」という伸博さんと異なり、 特に車やリペアに興味があるわけではなかった奥様。そんな二人がトータルリペアに挑戦することになったキッカケから、研修、開業、そして念願の作業場を兼ねたガレージハウスができるまで、どのような道のりを歩まれたのかお聞きしました。
※2023年6月取材


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2024/02/06

実績・実績モデル公開中 女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する開業資金50万円以下でOK

副業のつもりが今では本業ばりの稼ぎ頭に!※今も副業

《代理店歴1年目/松尾慎一さん(49歳)》

40代で金融会社を脱サラし、介護ビジネスに挑戦する。その副業として始めたのがCCRのネット通販ビジネス。まったく未経験のビジネスに不安もありながら、開業からわずか1年目で順調に売り上げを伸ばしている。売上が右肩上がりで伸び続ける秘密は、本部からの手厚いサポートなのだそう。

数あるビジネスの中でなぜNetエールを選んだのか、その魅力について話を聞いた。/2017年取材


先輩の体験談を見る

副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する

車業界経験者が気づいた「経験は関係ない」という事実

ハッピーカーズ町田店/黒田 仁オーナー

22年間にわたり新車ディーラーに勤めていた黒田さん。営業担当としてお客さまに指名されることにやりがいを感じていたものの、管理職業務を任されてしまい、「もっと現場で人の役に立ちたい」という思いから独立を決めました。業界経験を活かしての開業…かと思いきや、「ハッピーカーズは経験者だから有利というわけではないんです」という意外な言葉も飛び出しました。


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/10/17

実績・実績モデル公開中 手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス副業としてスタート働く時間を自由に選べる1人で開業する開業資金50万円以下でOK

副業からスタート。開業7年で年収は前職の約2倍に!

■和光フェイト 和田 博之さん(54歳)/2016年10月開業

大手電気通信会社の営業職に従事し、安定した環境でバリバリと働いていた和田さんですが、もともと独立志向が強かったそうで、50歳を目前に夢への挑戦を決意します。しかし、家族を養う大黒柱として失敗は許されません。低資金で副業から始められるビジネスはないかと探し、出会ったのが「窓フィルムアカデミー」でした。
慣れない業務に試行錯誤しながらも、前職で培った営業スキルをフルに発揮。順調に業績を伸ばし、充実した日々を過ごしています。「窓フィルム市場はまだまだ伸びますよ」と力強く語る和田さんに、ビジネスの魅力について聞きました。(2022年10月取材)


先輩の体験談を見る

掲載終了予定日: 2023/11/28

株式会社プレミアアシスト・ネットワーク | プレステージ・インターナショナル(東証プライム上場)グループ

年間依頼80万件以上!集客営業は一切不要★自分のペースで働けて安定収入が得られる「ロードサービス」事業

手に職をつけて稼ぐ女性が活躍できるビジネス働く時間を自由に選べる1人で開業する研修制度が充実開業資金50万円以下でOK

大好きな車の仕事で、お客様に感謝される毎日!

友永 哲平さん(44歳) ◆2021年7月開業

40代前半まで小売業で正社員として働いていた友永さん。その頃にセミリタイアを考え、勤めていた会社を辞めました。のんびりしても良かったのですが「毎日なにもせずに過ごすのもどうかな…」と考え、せっかくなら趣味である大好きな車に関わる仕事をしたいと思ったそうです。
そのようなときに目にしたのが、プレミアアシストのロードサービス事業。「これだ!」と思い即決したものの、仕事として車に関わるのは初めてだったため、不安も大きかったそう。好きだけでは難しいけれど、好きだからこそ続けられた友永さんのこれまでの道のりを伺いました。


先輩の体験談を見る

法人歓迎女性が活躍できるビジネス副業としてスタート1人で開業する

「習い事の先生」を本業に無理なく続けられるのが魅力

■レンクリショップ花小金井店/山本さん

一般事務として働くかたわら、習い事の先生として教育施設の課外授業を週1回のペースで行っていた山本さん。10年ほど前に習い事の教室一本に絞り、独立開業を果たされました。
レンクリショップに加盟したのは2020年7月。開業わずか3ヶ月で4施設との取り引きに成功されている期待の加盟店さんです。なぜレンクリショップを選んだのか?山本さんのお話からビジネスの魅力に迫ります。


先輩の体験談を見る

13件中 1-10件表示
飲食・飲食店 小売・買取・リユース 塾・スクール 修理(リペア)・清掃 理美容・整体・エステ・リラクゼーション 福祉・介護・デイサービス・訪問介護 IT・EC・通信関連 宅配・運送業・軽貨物 サービス関連

四国 タグを取り除く

40代後半 タグを取り除く

無店舗での開業 タグを取り除く

PAGE TOP