ペットの訪問火葬「天国への扉」オーナーの多くが未経験者。
自身もペットを飼っているオーナーが多い事業です。
動物病院に設置したパンフレットや、ネット掲載、SNS告知などから
反響営業で依頼をいただく機会が多いため、テレアポなどの営業活動は不要。
和歌山県のオーナーは、開業初月に依頼19件、翌月に30件を受注しました。
開業前の準備はホームページ作成と本部が用意したパンフレットを病院に置いただけ!
営業活動らしい営業は行っていません。
避けて通ることはできないペットの死。
かつては合同火葬一択だったペットの「お見送り」も、時代が変わり選択肢が増えました。
興味をお持ちいただけたらぜひ【資料ダウンロード】をお願いいたします。
取り扱い商材・ サービス |
ペットの訪問火葬事業です。
|
---|
ビジネスの特徴 |
強み冠婚葬祭事業は景気に大きく左右されないことが強みの一つです。
難しさ・厳しさ※例※
|
---|
市場・顧客の特徴 |
約20年前にペットブームが起こり、その当時に飼われた犬や猫が高齢化を迎えています。
出典・補足ー |
---|
サポート |
開業前■研修/約3日間
開業後《営業支援》
サポート形態随時 電話・メール |
---|
加盟・契約 募集開始年月(初回) |
2018年04月 |
---|
契約形態
|
フランチャイズ |
---|
契約期間 |
1年 ※以降、自動更新 |
---|
開業コスト |
開業資金総額580万円〜590万円 開業資金内訳・プラン詳細を見る※上記の金額は、一部変動費を除く等、実際の金額と異なる場合があります
自己資金(目安)120万円〜 加盟店の80%は当社提携先とリース契約できるため、初期費用120万円で開業可能です。 |
---|
ロイヤリティ・ 諸費用 ×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払い(売上等からの天引きを含む)が発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
5万円/月(税別)
|
---|
募集エリア |
全国でFC展開しています
開業可能エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
---|
応募要件・対象者 |
ペット業界・葬祭業界での経験・知識は不問。
|
---|
売上内訳
稼働日数 |
25日稼働/月 |
---|
販売数 |
40件依頼 |
---|
支出内訳
販売促進費 |
17万5000円 |
---|
その他支出 |
6万2200円 |
---|
試算モデル 補足
運営人数 |
1人開業 |
---|
開業場所 |
自宅 |
---|
その他補足事項 |
【立会い火葬(拾骨あり)の利用料金単価】
|
---|
STEP.01
《資料ダウンロード》
STEP.02
《個別説明会》
STEP.03
《契約の締結》
STEP.04
《研修・開業準備》
STEP.05
《開業》
社名 |
カーチェンジA1株式会社 |
---|
事業内容 |
■車買取ネットワーク「カーチェンジA1」のフランチャイズチェーン展開及び加盟店への指導業務
|
---|
本社・支社・事業所 |
大阪市淀川区西中島4-3-5 NLCセントラルビル8F |
---|
設立 |
2004年4月 |
---|
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。