エアサポの「0円開業プラン」では売上実績のある人気ブランドメニューを100業態以上取り揃えており、どれもレシピ通りに調理すれば味がブレることなく再現可能。また、開業時には店舗保証金や内装費用、調理器具やキッチン設備など、開店にかかる費用は本部が負担。開業時のオーナー様の資金負担なしでデリバリー専門店を出店できるので、多額の資金を調達したり貯金を切り崩したりする必要はありません!
東京圏内でもデリバリ―需要が最も高いエリアを徹底リサーチ&アドバイス。開店にかかった初期費用はロイヤリティから相殺、研修中にも報酬が出るので、契約後のスタート時から生活の心配も不要‼
【開業資金0円】
●徹底立地戦略による儲かるエリアで開業
●売上実績のあるブランドのレシピを提供
●開店資金はロイヤリティで相殺
●報酬ありの4ヶ月研修
●デリバリーサイト登録も本部にお任せ
●ブランドは増やすことも変えることも可能
取り扱い商材・ サービス |
弊社ではすでに売上実績のある100業態以上のブランドを展開しています。オーナー様にはその中から、10〜15ブランドを運営していただく予定です。エリアに合わせてどんなブランドが適正かなど、本部が選定してレシピやオペレーションを学んで頂きます。
|
---|
ビジネスの特徴 |
強み弊社が負担した開店費用は、毎月の売り上げの16.5%のロイヤリティから相殺されます。通常の飲食店のように、開業時に資金調達をして返済をしていくということがないので、スタートしやすいだけでなく長く続けていくことが可能なビジネスとなっています。
難しさ・厳しさ接客はありませんが、イートイン付のお店などよりも注文数が多く入る立地と戦略でオープンして頂くため、
|
---|
市場・顧客の特徴 |
コロナ禍により需要が増えたデリバリーですが、最近では飲食店にお客様が戻ってきたため既存店ではデリバリーサービスを撤廃したお店も多数。競合が減っていく中、若い層や共働き、小さなお子さんがいる家庭でのデリバリー需要は急増し続けています。デリバリー専門店はこれからますます伸びることが期待される時代となりました。
出典・補足※自社調 |
---|
サポート |
開業前契約後 開業前に4ヶ月間、都内にある「デリサポ」(エアサポが展開するFC店舗)のキッチンで実務研修を受けて頂きます。仕入や仕込み、調理、梱包、配達業者への受け渡しなどを指導。研修期間は報酬も支払われます。
開業後開業後の店舗でのマネージメントの仕方は、オーナー様の自由。ただ売り上げが伸びないなど困ったことがあれば、積極的に料理や営業のアドバイスを行なっています。
サポート形態随時 電話・メール |
---|
加盟・契約 募集開始年月(初回) |
2021年10月 |
---|
契約形態
|
業務委託・フリーランス |
---|
契約期間 |
5年(以降自動更新) |
---|
開業コスト |
開業資金総額0円 ※上記の金額は、一部変動費を除く等、実際の金額と異なる場合があります 自己資金(目安)0円 |
---|
備考 |
‐ |
---|
ロイヤリティ・ 諸費用 ×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払いが発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
開店時の初期費用と同額のロイヤリティを納めるまでは【売上の16.5%】を頂きます。
|
---|
募集エリア |
東京都
開業可能エリア東京都 |
---|
応募要件・対象者 |
性別、年齢不問
|
---|
飲食店経営の豊富なノウハウでサポート |
弊社では、数多くのデリバリー専門店を展開している実績もあります。そのため開業、調理、運用、配達サービスの導入やサポートなどをスムーズに行うことができます。
|
---|
売上内訳
稼働日数 |
30日 |
---|
支出内訳
ロイヤリティ・諸費用 |
290万1,690 円(デリバリーサイト手数料含む) |
---|
原価 |
183万円 |
---|
家賃・水光熱費・産廃費・備品 |
28万8,000円 |
---|
通信費・システム費 |
3万5,000円 |
---|
本社経費 |
15万3,300円 |
---|
実績 補足
実績年・実績年月 |
2021.11~2022.12 |
---|
開業場所 |
東京都港区店舗実績 |
---|
1店舗でいくつものブランドを運営できることが、ゴーストレストランの強み。オーナー様には少なくとも10〜15ブランドを展開して頂きます。
他のゴーストレストランを展開している企業様ではメニューの全てをPB化し、誰でも簡単に調理できるシステムがトレンドになりつつあります。(※自社調)作業工程は楽ですが、扱うメニュー(ブランド)分のPB商品発注で原価がかさみ、更に在庫スペース確保も必要。そのため利益を大きく出すことも困難となります。
弊社の場合、オペレーションを最適化したレシピはありますが、仕込み作業は必須。そのため多くのメニュー数があっても材料となる野菜や肉が同一の食材であれば、最小限のロットで多数のブランドメニューを調理することができます。
作業工程は増えますが、【共通の食材を発注→メニューにあった仕込み】で原価を大幅に抑え、大きな利益を狙う事が実現。ここが他社との差が出るポイントとなっています!
STEP.01
資料ダウンロード
STEP.02
面談(詳細説明)
STEP.03
契約
STEP.04
研修&開店準備
STEP.05
店舗開業
社名 |
株式会社エアサポ |
---|
事業内容 |
飲食事業
|
---|
本社・支社・事業所 |
【沖縄オフィス】
|
---|
設立 |
2016年 2月 2日 |
---|
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。
この独立開業情報と同じ条件でもっと探す