1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. サービス関連
  3. その他各種サービス
  4. 一般社団法人相続なんでも相談センターの独立開業情報

一般社団法人相続なんでも相談センター | 開業資金0円~&相続終活専門士の資格も取れる!

お金に関わる相談・申告で1件20~1000万円も★60代から挑戦多数!終活コーディネーター《低資金・副業OK》

業種 その他各種サービス
契約形態 業務委託・フリーランス

ビジネス情報

まずは本部に紹介するだけ!副業から無理なくスタート

いずれ向き合わなければならない「お金の悩み」。これを解決に導く「サポート役」として、お仕事を始めてみませんか?
・経験ゼロからのスタートを応援
・体力不要!年齢に関わらない働き方
・開業資金や店舗も必要なし
手軽に始められるからこそ、副業から無理のないスタートで「どれぐらい需要があるのか?本当に稼げるのか?」を説明会で質問してみてください。

相続では大きなお金が動くため、紹介だけで高額収益も。中には1件1000万円の収益実績もございます。
また、収益アップのために専門アドバイザ-の【相続終活専門士】を取得します。無料WEBセミナーで知識を身に付けられるため、国家資格のファイナンシャルプランナーや年金のプロ(DC)の取得サポートもあり!大変お得な支援サポート内容ですので、ぜひご活用ください。

いつか自分にも活かせる知識が身に付くお仕事。一生稼ぐための力を身に付けて、未来を明るく変えませんか?

サポート
開業前

★最短で、研修翌日からのスタートも可能
紹介だけでも収益につながるので、開業前から積極的に本部に紹介して頂いても全力で対応致します!
契約前に200万円の利益となる紹介案件があった方や、相続対策などのご紹介で1件1000万円程度の収益となるケースも。
その他、契約前でも様々なご質問やご相談にお答えします。どんな些細なことでも結構です。
まずは事業説明会でお気軽にご相談ください!


開業後

研修やセミナー・質問相談会などはオンライン開催!録画動画もあるので空いてる時間に視聴可能。
・相続終活専門士の資格取得(他FP、DCプランナーも)
・税理士、司法書士、行政書士等の専門家支援
・販促ツール提供
・HP掲載や業務サポート(ブログ作成支援、会員専用サイトも用意)
・メールで最新情報を共有
他、不安なことがあればいつでもご相談ください。
※サポート契約終了後は、費用無しで仕事の継続は可能です。


サポート形態

随時 電話・メール

SNSやチャットなど、オンラインでのサポートも行っております。

募集要項・開業コスト

×
契約形態とは
マイナビ独立では、以下5つの契約形態別で独立開業情報をご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
企業が培ってきた運営ノウハウやブランド力(商品の魅力)を活用し、自分自身が経営者(オーナー)となる代わりに、加盟金・ロイヤリティ(売上の一部)を企業に支払う経営方法です。
■代理店
売主/メーカーの商品・サービスを代理で販売する契約です。売価から卸値を引いた金額が報酬となります。低リスクですぐに販売できることが魅力です。
■商材、起業・事業企業支援
企業から商材やブランドの提供を受けて事業を行う契約形態、及び、独立・開業前後の支援に特化したサービス全般を含みます。
■業務委託・フリーランス
委託元の企業から業務を請け負う働き方です。自分の得意分野を仕事にでき、時間に縛られることなく働くことができます。
■独立候補社員(正・契)
正社員または契約社員として働き、その後、社内の独立支援制度等を活用し「フランチャイズ」や「のれん分け」等で独立する開業方法です。稼ぎながら独立・開業を目指すことができます。
契約形態

業務委託・フリーランス

契約期間

1年間 その後、契約を継続する場合は毎日の自動更新。本部を離れてご自身で独立する場合も応援します。

企業プロフィール

一般社団法人相続なんでも相談センター


事業内容

相続に関する様々な問題を抱える個人及び関連する法人に対して、「なんでも」相談に乗り、必要であれば各種専門家を紹介し、総合的に相談及び助言することによって、具体的な解決策の実現を目指します。
□相続・贈与等に関する情報提供
□遺言等生前対策に関する情報提供
□民事信託等に関する情報提供
□各種専門家の紹介
□各種専門業者の紹介
その他、当法人の目的を達成するために必要な事業を行う。

本社・支社・事業所

〒564-0062
大阪府吹田市垂水町3-4-4 江坂AIビル4F

代表者氏名

代表理事 宮野 宏樹

設立

令和1年12月

PAGE TOP