<カレー大国ならではの特徴>
◎加盟金0円で開業可能
◎ロイヤリティ0円
◎開業前も開業後も無料でサポート
◎仕入れ業者の強制なし(調味料、包材以外)
オーナー様がきちんと稼げるように、加盟金とロイヤリティは0円の設定をしています。本部独自開発・カレー大国ブランドオリジナルのルー、調味料、包材を使えば後は営業時間も屋号も全て自由!
営業形態はイートイン、テイクアウト、ゴーストレストランなど、自身の希望に合わせて決められます。最近では店舗を持たずに初期費用を抑えられるゴーストレストランが大人気!
■未経験でも安心の簡単オペレーション
・カレーは個食パックのため廃棄リスクなし
・調理はルーを湯煎して盛り付けるだけでOK
・辛さや甘さは専用の調味料の調整のみ
更に、本部では海鮮丼や唐揚げ、ヤンニョムチキンなど他ブランドも展開中。ブランド追加し放題のプランもあります。まずは資料をご覧ください!
取り扱い商材・ サービス |
カレー専門店「カレー大国」はイートイン、テイクアウト、デリバリーなど、様々な形態でお客様にカレーを提供します。
|
---|
ビジネスの特徴 |
強み●小スペースでOK
難しさ・厳しさ飲食業は人との関わりが大切です。お客様へのおもてなし、接客がきちんとしていなければ、どんなに料理が美味しくても流行る店にはなりません。
|
---|
市場・顧客の特徴 |
すべての年代に喜んでもらえるカレーを目指したため、利用者は子どもからご年配まで多岐にわたってご利用いただいています。現在は日本全国に13店舗の展開をしています。
出典・補足- |
---|
サポート |
開業前■無料で商圏調査~オープンまでサポート
開業後■全国の加盟店の情報を共有
サポート形態随時 電話・メール |
---|
加盟・契約 募集開始年月(初回) |
2021年10月 |
---|
店舗数 |
13店舗
|
---|
契約形態
|
フランチャイズ |
---|
契約期間 |
3年(3年毎の自動継続更新、更新料無し) |
---|
開業コスト |
開業資金総額6万6,000円〜461万6,000円 開業資金内訳・プラン詳細を見る※上記の金額は、一部変動費を除く等、実際の金額と異なる場合があります
自己資金(目安)6万6,000円〜 |
---|
ロイヤリティ・ 諸費用 ×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払いが発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
0円 |
---|
募集エリア |
全国で募集しています。 開業可能エリア北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県 |
---|
応募要件・対象者 |
◎経験不問
|
---|
現在、飲食業を経営している方の加入もおすすめ |
すでに飲食店を展開している方は、加盟して頂くだけで、自身のお店に「カレー大国」のメニューを加えることができます。またプラスで加盟金100万円を払えば、弊社運営の海鮮丼や鶏のからあげなど、どんなブランドも販売可能に。自分の状況やスキルに応じて、ビジネスチャンスを広げられます。 |
---|
ゴーストレストランならわずらわしい人員確保が不要に |
デリバリーだと配達人員が必要になるのが悩みですが、地域によってはデリバリーアプリなどを利用して配達してもらうことができます。そのため、運転免許や自家用車を持っていなくても開業が可能。人を雇う手間も省け、オーナーは調理だけに専念することができます。 |
---|
売上内訳
ー |
支出内訳
ロイヤリティ・諸費用 |
0円 |
---|
仕入費 |
55万円 |
---|
水道光熱費 |
5万円 |
---|
家賃 |
10万円 |
---|
消耗品費 |
5万円 |
---|
試算モデル 補足
収益レベル
|
下位層
中位層
上位層
|
---|
その他補足事項 |
※副業、兼業として始めた場合も収益モデルは同一です。 |
---|
フランチャイズとはいえ、メニュー構成や営業時間、価格や屋号など、決定権はすべてオーナー様自身にあります。トッピングメニューを自分で考えたり、運営方法を決めたりと自由度が非常に高いのに、サポート体制もしっかりしています。自分のペースで働きたい人、店を大きくして収入を増やしたい人など、目的に応じた働き方を選ぶことができます。
また、追加の加盟金「100万円」でブランドを増やすことが可能!
本部の運営する他ブランド(大漁丼家、鶏からの家、丼FAN、まぐろ壱、FRIED CHICKEN HOUSE、お茶漬け家、POKE BOWL LUNCH MARKET)を上限なく追加できるため、複数のブランドで戦うことが可能です。
昨今の物価上昇やライフスタイルの変化により、多様なニーズに応えることが更なる発展の秘訣にもなっています。成功しているオーナーは積極的に複数ブランドを展開中!説明会ではそんな先輩例もお伝えします。
STEP.01
資料ダウンロード&説明会
STEP.02
双方納得の上でご契約へ
STEP.03
研修~オープン
社名 |
株式会社青心(せいしん) |
---|
事業内容 |
・飲食業の事業支援:「鶏からの家」「大漁丼家」「丼FAN」「まぐろ壱」「FRIED CHICKEN HOUSE」他
|
---|
本社・支社・事業所 |
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3幕張テクノガーデンCB-3F-MBP |
---|
設立 |
2016年1月 |
---|
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。