1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 飲食・飲食店
  3. ファストフード・ハンバーガー
  4. シンジョントッポッキ/株式会社サクラブルーミングの独立開業情報

シンジョントッポッキ/株式会社サクラブルーミング

「前からこのFC探してたんです…!」遂に日本上陸★トッポッキ最大チェーン店を日本に広める経営者募集!

業種 ファストフード・ハンバーガー
契約形態 フランチャイズ

ビジネスの特徴

■待ちわびた新事業…圧倒的低資金でスタート

韓国最大チェーン「シンジョントッポッキ」の日本でのFC展開は、当社が初!('22.7/自社調べ)長年韓国に住んでいたオーナーも、日本でFC展開が始まったと知ってから約1年間この募集を探し続けてくれたそう。

もちろん日本企業様からの問合せも多く、物販や不動産事業を行う法人様が新規事業としてスタートされています。

経験不要、加盟金0円、低リスク!法人の新規事業はもちろん、20代や学生の方の共同経営など、勢いある起業を求める方にもお勧めする新業態。
まずは【資料ダウンロード】で詳細をご確認ください。

■検討中の物件でシミュレーションなども可能!

例えば不動産事業を行う法人様で、新事業として考えていた物件がある場合、催事販売でどれだけ稼げるのか、などの相談も可能。管理業者や立地条件など、当社規定に沿ってのご相談となりますが、加盟者様と同じ熱量でのサポートをお約束いたします。

・セントラルキッチンで本場の味をカンタン調理で再現!
・経営方法は《投資型・経営専念》や《業態転換》など自由!
・既存店への商材導入も可能!

スモールスタートから大きな飛躍への一歩を踏み出すシンジョントッポッキ。ぜひ【個別相談】で今後の可能性を探ってください。

開業支援の詳細

×
契約形態とは
マイナビ独立では、以下5つの契約形態別で独立開業情報をご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
企業が培ってきた運営ノウハウやブランド力(商品の魅力)を活用し、自分自身が経営者(オーナー)となる代わりに、加盟金・ロイヤリティ(売上の一部)を企業に支払う経営方法です。
■代理店
売主/メーカーの商品・サービスを代理で販売する契約です。売価から卸値を引いた金額が報酬となります。低リスクですぐに販売できることが魅力です。
■商材、起業・事業企業支援
企業から商材やブランドの提供を受けて事業を行う契約形態、及び、独立・開業前後の支援に特化したサービス全般を含みます。
■業務委託・フリーランス
委託元の企業から業務を請け負う働き方です。自分の得意分野を仕事にでき、時間に縛られることなく働くことができます。
■独立候補社員(正・契)
正社員または契約社員として働き、その後、社内の独立支援制度等を活用し「フランチャイズ」や「のれん分け」等で独立する開業方法です。稼ぎながら独立・開業を目指すことができます。
契約形態

フランチャイズ

契約期間

2年間 ※以降、自動更新

サポート内容
開業前

■開業前研修
既存店舗で約4日間の実地研修を行います。また不安な方のために、既存店での研修の回数は無制限です。

■経営研修
座学にて税金や保険、経営に関する基礎知識など、開業や経営にあたり必要なことをお教えします。

■立地・テナント選び
飲食店は立地が重要。
100店舗以上の支援実績を誇る、飲食店専門のコンサルティング会社の経験にもとづいて、『成功する店舗』にするため協力いたします。


開業後

■直営店・FC店舗の両方運営しているからこそ得られる蓄積されたノウハウで経営をサポートします
■商材はすべて本部からの供給。時間と手間のかかる仕込みは不要です。
■多店舗展開などの事業拡大に関するサポートもお任せください。

開業してからが本当の勝負!
飲食コンサルとしての経験を活かして、オーナー様をしっかりとサポートします。

 企業プロフィール

株式会社サクラブルーミング


事業内容

・飲食店専門 店舗プロデュース・経営コンサルタント業務
・幸せの黄金鯛焼き事業本部(商標登録)
・店舗設計・施工管理・厨房什器販売
・「黄金あん」製造・販売
・SAKURA CHAYA運営
・こがね珈琲運営
・SINJEON FOOD SYS フランチャイズ展開

本社・支社・事業所

【奈良本社】
〒630-8231 奈良市本子守町5-1

【通販製造場所】
奈良製造所

【東京支社】
〒100-6390 東京都千代田区丸の内2丁目4番1号 丸の内ビルディング23階

代表者氏名

代表取締役 藤原 肇

資本金・総資産

300万円

設立

令和3年7月

PAGE TOP