このビジネスの魅力や強みをお伝えします。どのような特徴があるのか、詳細をご確認ください。
「ブームはもう終わったのでは…?」と思う方もいるかもしれませんが、このご時世で最近はデリバリーの注文が増えており、外で飲むだけでなく、家や職場で飲むものとして社会に定着してきています。
「謝謝珍珠(シェイシェイパール)」は歴史ある台湾の⼯場と提携して本場台湾産の生タピオカを使っているので、「本物の味を楽しめる」と人気継続中!
新しくデリバリー専門店のFCも登場。これから開業の方も飲食店経営者も始めやすい低価格プランです。デリバリー専門店なら家賃も安く、内装費も抑えられ、低投資でスタートできます。
■1年間で3か国55店舗展開決定!(2019年3月時点)
日本には有名店〜個⼈店までタピオカ店が多くできましたが、本場台湾産の生タピオカを使っている店は少ないので他店との差別化が可能。さらに、タピオカ業界でトップクラスの知名度とメディアに強いブランド力&見た目の可愛さもあり、連日SNSでも話題沸騰している(自社調べ)ため、集客の心配はいりません。
・30以上のメディアから取上げ実績(2019年)
・有名タレントとコラボレーション企画実施
・3ヶ月での投資回収実績(2020年3月時点)
これらの詳細は面談でお伝えします。
独立開業にあたって受けられるサポート内容の詳細をご紹介します。
★物件から人材採用までトータル支援★人気エリアは早い者勝ち!エリア制でオーナー様の利益を守ります
契約形態
|
フランチャイズ |
---|
契約期間 |
5年ごとの自動更新 ※更新料なし |
---|
サポート内容 |
開業前◆出店に関する知識や経験は一切必要ありません◆
開業後◆全5日間の研修と継続的なフォローで安心◆
|
---|
開業時にかかる費用や、開業後に得られる利益・報酬についてなど、お金に関する詳細をご紹介します。
※収益モデルは、掲載企業から提供されたモデルケースです。立地など諸条件によって異なります。
※開業資金は、一部変動費(物件取得費など)を除く等、各社毎に異なる場合があります。
今年に入っても北関東で売上300万円以上!(北関東/店頭販売型) ブームから定番商品へ!
収益モデル |
■店頭販売型
|
---|
開業資金 |
A.店頭販売型/250万円~ ※お支払いは<分割プラン(無利子)>も選択可能!
|
---|
開業資金の内訳 |
■A.店頭販売型
|
---|
ロイヤリティ・諸費用
×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払い(売上等からの天引きを含む)が発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
ロイヤリティ/売上の8パーセント
|
---|
★9坪からOK★小さく始めて大きく育てる |
タピオカドリンクの販売に特化した「シェイシェイパール」なら、わずか9坪の狭小地でもオープン可能。更に、口コミ力や話題力の強い圧倒的なブランド認知度で、駅から離れた場所でも行列のできるお店に。自分のお店がSNSで話題に上る感動を味わえます。
|
---|
募集エリアおよび対象者の詳細をお伝えします。条件をご確認ください。
★全国&海外でも出店可能★個人の方の兼業・法人様の新規事業も歓迎☆複数店舗の同時開業も可能です!
募集エリア |
全国&海外でも出店が可能です。実際に海外で複数店舗を開業予定のオーナー様もいらっしゃいます。 開業可能エリア |
---|
応募要件・対象者 |
◆事前の知識や経験、個人・法人も問いません◆
|
---|
独立開業までのステップをわかりやすくご紹介します。流れをイメージしてみてください。
★物件が決まっていれば最短1ヶ月でオープン可能★遠方の方も、初回面談は出来るだけこちらから伺います。
最後まで当社のビジネスモデルをご確認いただき、誠にありがとうございます。
興味をお持ちいただいた方は是非、お気軽に資料をダウンロードしてください。
さらに詳しい内容について気になる方は、ぜひ個別説明会(面談)へお越しください。
テイクアウト業界の特徴やタピオカ業界の将来についてもご案内いたします。
遠方の方はオンラインでの面談もご相談いただけます。
このビジネスの内容、契約内容をじっくりとご確認ください。
ご納得いただいた場合は、双方合意の上で契約を締結いたします。
契約が締結すると、物件取得の手続きをご案内します。
物件取得・内装工事を進めつつ、全5日間の研修もご案内いたします。
※ご自身の希望物件での開業を希望される方は、スタッフまでお申し付けください。
商圏調査のうえ、ご検討させていただきます。
店舗のオープン前2日間、オープン当日、オープン後1日間の計4日間直営店舗スタッフがOJTと運営フォローを行います。
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。