このビジネスの魅力や強みをお伝えします。どのような特徴があるのか、詳細をご確認ください。
2020年9月よりドコモの「d払い」とメルカリで使える「メルペイ」が共通QRコードの利用を開始しました。これにより、1つのQRコードで「d払い」「メルペイ」の両スマホ決済が可能な時代に。dポイントクラブの会員数+メルカリの月間利用者数=約9000万人と、国内最大級の基盤を持つスマホ決済サービスとなります。
今回パートナー様にお願いするのは、このスマホ決済を店舗に紹介すること。QRコード共通化に伴い、現在は導入する店舗の加盟店手数料も実質無料で、案内しやすい環境が整っています。今が正にチャンスです!
お仕事内容はとてもシンプル。本部提供のチラシでサービスの紹介を行うだけです。
対象となるのは飲食店や小売店、サービス店などレジでの決済が発生する全ての店舗。店舗にとっては『今なら加盟店手数料が実質無料』『dポイントクラブの会員+メルカリ利用者の獲得が可能』と良いことばかりで、紹介から契約に繋がりやすいのも魅力の商材です。
参加無料の勉強会も開催しているため、「QRコード決済って何だろう?」と感じている方にも安心して始めていただけます。最短1日で稼働も可能です。詳細はダウンロード資料をご覧ください。
独立開業にあたって受けられるサポート内容の詳細をご紹介します。
低資金開業&副業&すぐに稼働が可能!
契約形態
|
業務委託・フリーランス |
---|
契約期間 |
3ヵ月(以降、自動更新) |
---|
サポート内容 |
開業前◎稼働に必要な商材は全て本部がご用意します。
開業後◎困ったときにはサポートチームが助けます。
|
---|
開業時にかかる費用や、開業後に得られる利益・報酬についてなど、お金に関する詳細をご紹介します。
※収益モデルは、掲載企業から提供されたモデルケースです。立地など諸条件によって異なります。
※開業資金は、一部変動費(物件取得費など)を除く等、各社毎に異なる場合があります。
収益モデル |
▼本業として稼働の場合
|
---|
開業資金 |
0円
|
---|
開業資金の内訳 |
加盟金や商材の準備金は0円。
|
---|
ロイヤリティ・諸費用
×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払い(売上等からの天引きを含む)が発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
ロイヤリティ:0円
|
---|
募集エリアおよび対象者の詳細をお伝えします。条件をご確認ください。
募集エリア |
全国 開業可能エリア |
---|
応募要件・対象者 |
営業経験・IT経験は問いません。QRコード決済に関する知識が無くても開業可能です。
|
---|
独立開業までのステップをわかりやすくご紹介します。流れをイメージしてみてください。
資料には、キャッシュレス決済に関しての詳細等が記載されています。
ご覧いただき、興味・関心をお持ちいただきましたらNDAを締結した上でビジネスの詳細をご連絡します。
電話もしくはメールにてビジネスの詳細をお伝えします。
双方合意の上で業務委託契約を締結します。
事業開始後も本部スタッフが随時経営をサポートしますので、1名の開業でも不安なく始めていただけます。
何でもご相談ください。
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。