このビジネスの魅力や強みをお伝えします。どのような特徴があるのか、詳細をご確認ください。
仕事中に休憩したくなった時「コンビニが近くにあったらいいのに」と思ったことはありませんか?
「おふぃすこんびに」は「オフィスの中に、コンビニを作ってしまおう!」という発想から生まれたサービスです。
専用の冷蔵庫の中には豊富な商品を取り揃えており、さらに大量発注による低価格での商品提供を実現。
今回、代理店となっていただいた企業様に「おふぃすこんびに」をご利用いただくため、オフィスに専用冷蔵庫を設置。利便性を実感していただいたうえで、その魅力を広めていただければと考えています。
東日本大震災の影響を受け、関東を中心に広がっている「備蓄条例」。従業員1名につき3日分の水や食料の備蓄が企業に義務付けられる制度です。
しかし、備蓄条例は企業にとってコスト面での負担となることから、導入できずに困っている経営者の方も少なくありません。そこで今、冷蔵庫の電気代だけで冷蔵庫が設置でき、さらに備蓄としても活用できる「おふぃすこんびに」の導入を検討する企業様が増えています。社員数が多い企業様でも、交渉次第で一定量の在庫を社内に置いておくことが可能。備蓄条例の対策としても活用できます。
独立開業にあたって受けられるサポート内容の詳細をご紹介します。
特別な営業は必要ナシ!冷蔵庫の設置から在庫・売上管理まで本部が対応するので安心です!
契約形態 |
代理店 |
---|
契約期間 |
2年 |
---|
サポート内容 |
開業前◎安心して参入できる研修制度
開業後◎冷蔵庫の設置からメンテナンスまでを本部が代行
|
---|
開業時にかかる費用や、開業後に得られる利益・報酬についてなど、お金に関する詳細をご紹介します。
※収益モデルは、掲載企業から提供されたモデルケースです。立地など諸条件によって異なります。
※開業資金は、一部変動費(物件取得費など)を除く等、各社毎に異なる場合があります。
コストは冷蔵庫にかかる電気代のみ!契約獲得件数+販売量に応じたインセンティブで新たな収益源を実現
収益モデル |
◎A社の収益例
|
---|
開業資金 |
0円 |
---|
開業資金の内訳 |
特にありません。
|
---|
ロイヤリティ・諸費用
×
ロイヤリティ・諸費用とは
「ロイヤリティ・諸費用」とは、契約期間中に本部や契約元(またはそれらが指定した支払先)に対し、支払い(売上等からの天引きを含む)が発生する費用を指します。
※上記を除く原価・その他費用につきましては「収益モデル」をご参照ください。 |
0円 |
---|
本業とのシナジー効果により、新たな収益を獲得! |
今回は、既に事業を展開している法人企業様限定の代理店募集です。
|
---|
募集エリアおよび対象者の詳細をお伝えします。条件をご確認ください。
【法人のみの限定募集】「おふぃすこんびに」をご活用いただける企業様のみ、代理店契約が可能です!
募集エリア |
東京/神奈川/大阪/兵庫 開業可能エリア |
---|
応募要件・対象者 |
サービスの利便性にご納得いただいたうえで代理店となっていただくため、今回は自社オフィスに専用の小型冷蔵庫を設置し「おふぃすこんびに」を実際にご活用いただける企業様に限らせていただきます。
|
---|
独立開業までのステップをわかりやすくご紹介します。流れをイメージしてみてください。
冷蔵庫の設置は最短で2日、代理店契約完了まで10日が目安です!まずは、詳しい資料をご請求ください。
おふぃすこんびに、いかがでしたか?
初期投資0円で始める当社のビジネスに、少しでも興味を持っていただけましたら
まずは「資料請求」をお願いいたします!
より詳しい情報をお届けします。
このビジネスについて改めて解説すると共に、現在までの売上実績や、実際の需要動向、
さらに具体的な業務内容などについて説明させていただきます。
新規事業の一環に、お気軽にご相談ください。
双方合意のもと、代理店契約を結びます。営業・集配現場の見学も可能ですので、じっくりご検討ください。
研修は特に必要ありませんが、希望者には本社で研修を行います。
※関西エリアのみ
説明に使うパンフレット等も全て本部が支給。
最短10日ほどで参入・稼働が可能です!
ビジネスパートナーとして、いつでもご相談ください。
※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。