1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. 塾・スクール
  3. 学習塾・個別指導塾
  4. すらら/株式会社すららネットの独立開業情報

すらら/株式会社すららネット

【生徒10名で黒字化する塾】FC加盟に劣らないサポートで加盟金・ロイヤリティ0円!低コスト学習塾開業!

業種 学習塾・個別指導塾
契約形態 商材、起業・事業支援

ビジネスの特徴

加盟金・ロイヤリティ・人件費、全て0円

当社は、eラーニング学習塾開業を支援する「すらら」です。学習塾の独立は「多額の開業コストが必要になる」イメージがあります。しかし、当社では加盟金・ロイヤリティともに「0円」で開業することが可能です!

また使用する教材は、特許取得の最先端対話型アニメーション教材。先生1名で生徒50名の個別指導が可能なため、講師採用費や人件費などもかからないのです!このように開業&運営コストがかからないため、たった10人の生徒で黒字化することが可能!

塾を経営したいけど、FC加盟するほど資金がないという方にオススメ!

FCに加盟せず塾を独立開業できるノウハウセミナー開催

『やるからには絶対成功していただきたい!』という理念から作られた開業モデルのため、FC加盟にも劣らないサポート体制が充実しています!

■開校前サポート
《3ヵ月前》スタートアップ研修…物件探索・資金調達に関する研修
《2ヵ月前》開校前サポート研修…事業計画・開校準備・授業運営の研修
《1ヵ月前》実務研修…販促・教務のOJT研修

■開校後サポート
《1年間》VerticalStartUp研修…季節の販促・テスト対策に関する研修
《3ヵ月目》開校後サポート研修…生徒募集・生徒指導に関する研修

開業支援の詳細

本当に必要な経営サポートに特化。先輩経営者のリアルな声を通じ、ノウハウを学んでください。

×
契約形態とは
マイナビ独立では、以下5つの契約形態別で独立開業情報をご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
企業が培ってきた運営ノウハウやブランド力(商品の魅力)を活用し、自分自身が経営者(オーナー)となる代わりに、加盟金・ロイヤリティ(売上の一部)を企業に支払う経営方法です。
■代理店
売主/メーカーの商品・サービスを代理で販売する契約です。売価から卸値を引いた金額が報酬となります。低リスクですぐに販売できることが魅力です。
■商材、起業・事業企業支援
企業から商材やブランドの提供を受けて事業を行う契約形態、及び、独立・開業前後の支援に特化したサービス全般を含みます。
■業務委託・個人事業主
委託元の企業から業務を請け負う働き方です。自分の得意分野を仕事にでき、時間に縛られることなく働くことができます。
■独立候補社員(正・契)
正社員または契約社員として働き、その後、社内の独立支援制度等を活用し「フランチャイズ」や「のれん分け」等で独立する開業方法です。稼ぎながら独立・開業を目指すことができます。
契約形態

商材、起業・事業支援

契約期間

1年間 ※事業の見直しをしやすいよう短期間で設定。もちろん更新していただくことも可能です。

サポート内容
開業前

◎新規塾開業研修(3日間)…先輩経営者も講師として参加。初期費用、収支モデル作成はもちろん、コンセプトメイク、競合他塾を意識した地域ごとの料金設定方法、オリジナルロゴやHP作成方法、営業ロープレや現場での学習指導方法などを詳しくレクチャーします。
◎物件検索サポート…家賃を低く抑えられ、個別指導塾が開校できないエリアでの開校が可能。
◎資金調達支援…金融機関の紹介や事業計画書の作成サポートが可能。


開業後

◎Web勉強会…開校から垂直立ち上げのために必要な集客・教務に特化した研修を毎月開催しています。
◎開校2~3カ月後のフォロー…研修講師が開校後の校舎に訪問や面談をし、地域に応じたアドバイスを実施します
◎チラシ雛形の提供…全国の導入校より反響が多かったチラシを収集し、本部で作成した雛形を無償で提供!
◎塾長同士の交流…SNSや地域ごとの勉強会などリアルの場で同じ志を持つ仲間との交流が可能です。

 企業プロフィール

株式会社すららネット


事業内容

■e-ラーニングによる教育サービスの提供および運用コンサルティング
■マーケティングプロモーション及びホームページの運営

本社・支社・事業所

【本社】
東京都千代田区内神田1丁目7番8号 大手町佐野ビル5階

【京都ベース】
京都府京都市下京区中堂寺南町134番地 京都リサーチパーク ASTEM8階 8D14

代表者氏名

代表取締役社長/湯野川 孝彦

従業員数

27名

資本金・総資産

2億7643万8080円(2018年9月1日現在)

設立

2008年8月29日

企業理念

従来の学習塾経営モデルは「人が教える」ことを前提としているため、多額の授業料が必要。私たちはeラーニングシステムによって塾経営を効率化し、経済力によって生じる教育格差をなくしたいと考えています。「安い授業料で週に何度も通うことができる」。そんな教育の場を増やしていきたいのです。

デジタルネイティブ世代の子どもたちはeラーニングへの適応が早く、今後もこの市場はさらに拡大していくと見込んでいます。

この独立開業情報に似ている情報

※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。

PAGE TOP