1. 独立・開業・フランチャイズ情報TOP
  2. サービス関連
  3. 冠婚葬祭
  4. そうぎの相談窓口/株式会社クリアライフの独立開業情報

そうぎの相談窓口/株式会社クリアライフ

【高単価ビジネス】時代のニーズに応えた<小さな葬儀>で受注殺到!成功者続出の葬儀アドバイザー

業種 冠婚葬祭
契約形態 代理店

ビジネスの特徴

副業&自宅開業OK!/心に寄り添うプロになる

お客様の希望に合った葬儀をプランニングするアドバイザー以外に、副業として本職の合間に"提案"を行っていただく「セールススタッフ」の募集をスタート!

◎開業資金は60万円
◎店舗不要で収益は売上の30%
◎1人で開業可!早ければ契約翌日から稼働も

既存の営業先にチラシを配布する、HPでの集客、広告チラシのポスティング等、提案方法は様々。
依頼が入ったらあとは本部にお任せ!また、セールススタッフが増えることで、本業として活躍される代理店へのさらなる"紹介案件増加"も見込めます。

《利益率60%以上も》低リスク・高利益率のビジネス

では、実際の葬儀業務はどうするのか、店舗は?実務作業は?

全て、必要ありません。

アドバイザーは葬儀に立会いますが、業務に関連するほとんどの実務作業は、プロの委託業者に依頼するため店舗も不要、在庫も抱えず実務作業の習得も必要なく開業可能です。また、作業に必要な委託業者はすべて本部が斡旋するため、あとは手配するだけ。手間もリスクもなく独立できる、今が狙い時のビジネスです。

葬儀1件あたりの平均単価は、約10万円。1人で開業後1年間で、年商1000万円を超えたオーナーも。詳細は《資料ダウンロード》で。

開業支援の詳細

《経験ゼロからのスタートでも大丈夫!》プロを育てる丁寧な研修で業務全般をサポートします!

×
契約形態とは
マイナビ独立では、以下5つの契約形態別で独立開業情報をご紹介しています。
■フランチャイズ(FC)
企業が培ってきた運営ノウハウやブランド力(商品の魅力)を活用し、自分自身が経営者(オーナー)となる代わりに、加盟金・ロイヤリティ(売上の一部)を企業に支払う経営方法です。
■代理店
売主/メーカーの商品・サービスを代理で販売する契約です。売価から卸値を引いた金額が報酬となります。低リスクですぐに販売できることが魅力です。
■商材、起業・事業企業支援
企業から商材やブランドの提供を受けて事業を行う契約形態、及び、独立・開業前後の支援に特化したサービス全般を含みます。
■業務委託・個人事業主
委託元の企業から業務を請け負う働き方です。自分の得意分野を仕事にでき、時間に縛られることなく働くことができます。
■独立候補社員(正・契)
正社員または契約社員として働き、その後、社内の独立支援制度等を活用し「フランチャイズ」や「のれん分け」等で独立する開業方法です。稼ぎながら独立・開業を目指すことができます。
契約形態

代理店

契約期間

3年/以降3年毎に無料で自動更新

サポート内容
開業前

◆研修内容
○座学研修
本部よりお渡しするマニュアルをベースにした座学研修で基礎を身に付けます。

○本部研修
下記のような開業準備を兼ねた対面研修を実施します。
・葬儀の流れ
・葬儀のロールプレイ
・開業準備作業
・提携先の選定
・HPやチラシなど広告物の用意
・備品発注 など

必要な業務委託先は、すべて本部にて紹介するなどサポートは万全です。


開業後

◆販促サポート
長年の実績を活かして、葬儀業の成功に欠かせないプロモーション活動をサポート。
広告宣伝費のコストパフォーマンスを最大限に向上させるため、蓄積したデータをもとにホームページから配布チラシまでトータルで販促活動をバックアップします。
本部のネット広告に問い合わせのあったお客様を、各代理店様へご紹介も!

◆経営相談サポート
開業後も電話やメール、テレビ電話等で随時ご相談を承っています。

 企業プロフィール

株式会社クリアライフ


事業内容

・葬祭事業
・不動産事業

本社・支社・事業所

〒662-0972
兵庫県西宮市今在家町3-25 山根ビル2F

代表者氏名

代表取締役 島村 雄一

従業員数

30名(グループ全体)

設立

2009年9月

お客様の満足がビジネス成功に繋がる仕組み

葬儀は各分野のプロにアウトソーシングして進めます。コーディネーターとして、お客様のご希望を聞きながら、葬儀プランを作成するのが主な仕事。当社の業務フォーマットに沿って進めていただきますので、未経験の方でも戸惑うことはありません。

また、実績にもとづいたフォーマットに沿うことで、格安プランでもしっかりと利益を残せます。
お客様に満足していただきながら、収益をあげられる仕組みを整えています!

この独立開業情報に似ている情報

※独立候補社員の「開業資金」は、社員として就業開始する際の必要資金(0円)を元にしています。

PAGE TOP